« 2008年9月 | メイン | 2008年11月 »

2008年10月に作成された記事

2008年10月12日 (日)

秋日和ビーチコーミング

昨日は高浜へ。そして今日は
朝から、まず水晶浜
Sui0
次に、美浜・和田へ
Wada0
shigeさんから連絡をいただき
三里浜、浜地海岸とBCをご一緒させて
いただきました。
Sanri0
どこの浜もきれいな秋空でした。
Sanri1
shigeさんにはいろいろなことを教えて
もらったり、説明を受けたり
世間話や楽しい話と・・・。
shigeさん今日はありがとうございました!
帰りは、越前海岸の素晴らしい
夕陽をバックに家路につく充実した
一日となった次第です。
Echi0



2008年10月11日 (土)

寄り道

高浜へ。
時間も無かったのですが高浜和田海岸へ。
寄り道をしてちょこっと海をのぞいてきました。
Kai0_2
曇り空、風は強く波もあって、
サーファーだけの海でした。
向こうの山は青葉山。
しばし歩き、今日の収穫。
Kai_2
一部が欠けていましたが以前のshigeさんのブログ記事
「浮き貝祭り」に書かれていたことを参考に
させていただくと、ヒメルリガイのようでした。

2008年10月10日 (金)

INAX

タイルが落ちていました。
よく見るとINAXとあります。

I1

I2
何に使うタイルでしょうか?

2008年10月 9日 (木)

正くんの水中メガネ

バーベキューの網の上に乗っていた
水中メガネです。
池戸正と書いてありました。
恐らく子供の持ち物でしょうか・・・。
夏に泳ぎに来て忘れて帰ったんでしょうね。
Mask
遠くから多くの荷物を持って海水浴に来ると
帰りが大変です。バタバタしているので
必ず何か忘れるんですね。
正くんも家に帰ってはじめて水中メガネが
ないことに気づいたのでしょうか・・・
正くんはこのメガネで何を見れたのか
少しきになりました。

DANDY のロゴがまた、すてきです!!

2008年10月 8日 (水)

アブラギリ

先日shigeさんのブログにシナアブラギリが紹介されていました。
私はこのシナアブラギリ・・1回しか目にしたことがありません。

しかしアブラギリ、日本のアブラギリはよく行く浜でよく見かけます。
shigeさんから頂いたコメントでは福井県はこのアブラギリが
多いそうです。そしてこの嶺南地方には特に・・・。
その関係でしょうか、割と新しいのをよく目にします。
Abura0 Abura1

先日行った浜地ではかなり時間が経過したものが
ありましたが、美浜・和田や坂尻海岸のような
新しいものは見かけませんでした。
Abura2
これはよく探さなかったからなのかもしれませんが、
浜の景観が違うことに気づきました。
小さな浜単位でも景観が違っているのですね、
川や波の違いや、地形でもいろいろ変化する、
漂着するものも微妙に違い、これもまた
自分しか知らない秘密のようで楽しいです^ ^

2008年10月 7日 (火)

水族館にて

浜地海水浴場の近くにある、ここは
好きな水族館でもある「越前松島水族館」。
ここに近くの浜で孵化した小亀が展示されています。
孵化した一部は、海に放されたそうですが、
ここにいるのは成長を見るためとか。
Kame
水槽を下から写したので少し見難いですが、
Kame2_2
のように書かれています。
Kame3

こんな面構えになるのはどれくらい
かかるのかは判りませんが、
小亀たちにはぜひとも元気で
帰ってこーい!とエールを送ります^ ^

2008年10月 6日 (月)

浜地の石ころ

前回も書きましたが、浜地で見た
石ころにはうれしくなりました。
とにかく色がきれいで、ツルツルで
めのうも拾えて。
石ころひろいがこんなに楽しかったのは
初めてでありました。

1 2
スーパーボールも鳥が入っていて。
ぜひまたお邪魔したい秋の浜地でした。
0
ただこれからの季節、こういう天気というのは
なかなか・・・かもしれませんね。

2008年10月 5日 (日)

浜地で見た物

昨日は浜地で見かけた砂かけ婆について
書きましたが、今日はその続きです。
いつものようにどうでもいいようなものが
目についてしまいます。^ _ ^"

中にキラキラが入った普通のスーパーボールも
このような天気の良い浜で見ると、とても美しく
見えてしまうのは私だけでしょうか・・・・
Superb2
プラスチックの破片も私には
モアイ像の顔に見えたりします。
(本当のモアイはこんなに頭が長くなかったです)
Moai

アルミ缶の破片がねじれて、曲がって、折りたたまれて
そんなのが私にはゾウに見えたりします。
Zou


2008年10月 4日 (土)

砂かけ婆が砂の中

秋空の下、今日は久しぶりに三国へ。
浜地海水浴場を歩きました。

Sunakake0
流木や、海藻の間に埋もれていたのは
その後ろ姿、もしや 砂かけ婆では!!
Sunakake
表側にひっくりかえしてみましたが
表側は別にあるらしく、お顔を拝見できませんでした。

話は変わり特別な漂着物を拾えたわけではありませんが
ここ浜地は実にかわいい石ころがありますね!
若狭の海岸の石とはまた違いそれも楽しくて
メノウもいくつか拾えてとてもおもしろいBCとなりました。
^ ^

2008年10月 3日 (金)

炊飯器の中

炊飯器、最近はかなり高いのもありますね、
七万、八万円くらいのもあったりして。

で炊飯器・・・、お米を研いで水入れて
タイマー入れて時間がくると炊けているという
仕掛けの物ですが、電気炊飯器の場合は
タイマーを入れる、炊く、保温などを
写真のようなプリント基板に配線された
電気部品がやってくれているのですね。
こういった炊飯器の仕掛けが無残に
浜に転がっているのを見るとなんだか
毎日口にしているご飯が少し味気なく感じないでも
ありません・・・・
1
2

でも竈(かまど)で薪をくべて炊いたご飯を食べようとすると
かなり難しくなった時代でもあります。

addsence

google

track

  • track