« 2008年10月 | メイン | 2008年12月 »

2008年11月に作成された記事

2008年11月10日 (月)

漂着の絵

Art
砂浜にあった絵。
折りたたみになっている木製のカンバス。
よく見てみると

下のほうは、山と夕焼けのように見えます。
Art1
上は深い青色の空・・・・空が高いです。

ひっくりかえしましたが名前も何も書かれていません。
Art2
無名の作品は、水晶浜で展示されています。
波にさらわれるとまた場所を変えて
展示されるのでしょうか。

2008年11月 9日 (日)

フレームイン

割れたクマのアクセサリー
Kima
を撮っていたらピョーンとフレームインしたのは
ハマトビムシ。
クマの下の少し大きめの石粒の下に写っています。

2008年11月 8日 (土)

くもり空の下-ルリガイ

Sea1
いままで、暖かかったせいか今日の
浜は風も強くて寒く感じました。

微小貝集めをやっていると見つかったのは
ルリガイ。
他にもないかと探しましたがこれひとつでした。
Ruli
日が傾くのがとても早く感じるようになってきました。
午後3時の水晶浜でした。

2008年11月 7日 (金)

青空の下、微小貝

風は強いけれど気持ちのよい青空の下で
Kai0

微小貝を集めて、ルーペでのぞくと
実に様々な色、形があるものだとつくづく
感心してしまったのは先週の土曜日のこと。
Kai

2008年11月 6日 (木)

こんなものもやってくる

冬が近づくにつれていろいろなものが
波にのって近くから遠くからやってきます。
Beachs0
しかし今年もこんなものが着きはじめたようです。

Injection
Injection2
今年の漂着物学会の中でも、この
注射器についての研究発表がありました。
なかには血液が入ったもので緑膿菌が検出された
こともあるとか・・・・* _ *
私もこの前見つけたモモタマナを拾おうとして危うく
手に刺さってしまうところでした。
これからは要注意です。
この注射器、厚めのポリ袋に入れてテープでグルグル巻きで
持って帰ったのですがどこに捨てたらよいやら・・・・。

2008年11月 5日 (水)

海辺のテントウムシ

テントウムシ、漢字で書くと天道虫と書くそうです。
体はツヤツヤのワックスをかけたようで光っています。
Photo

このテントウムシは風に揺られる草にしがみついていましたが
あまり動くことはありませんでした。ナミテントウです。
テントウムシをつかんで指先に登らせるとチョコチョコと進んで
指先でパッと羽根を広げて飛んでいくのがなんともかわいいのですが、
このテントウムシ、草を揺らせてもやはり動きませんでした。
寒くなってきたからかもしれません。
山で杉の木の皮の間にびっしりとテントウムシが身を寄せて
越冬したのをみたことがあります。
虫嫌いの人にはとんでもない光景かもしれませんね。
そして波打ち際で死んでいたのはナナホシテントウ
体の色はすっかりくすんでしました。
2

2008年11月 4日 (火)

ネコ科動物に関する漂着物

Catsbeach
きょうはネコ科動物に関する漂着物です。
まずライターから。
お馴染みピンクパンサー。色褪せして
ピンクが分かりませんが・・・。
Cats1
つぎは、多分シャボン玉の吹くやつでしょう。
ライオンの耳両側からシヤボン玉が出るの
でしょうね。これは色のバリエーションが
あるようでいくつか見ました。
Cats1_2
最後、ネコでしょうねこれ。
浜ネコ!
そしてちょっとうれしいのが向かって左の
耳にフジツボとエボシガイを付けていることです。
長旅ご苦労さんでした!!
Cats3
以上ネコ科動物に関する漂着物3点 終。

2008年11月 3日 (月)

ハマベノギクに、ミカン狩り

昨日は、三里浜でBC大会。
風は強くて波もあり、
サーファーの多い日でした。
寒くもなく気持ちの良い海風。
Umi0_3

RZVさんはじめ、何人かがタコブネやルリガイを
ゲットされました。
三里浜のハマゴウを見ていると
この花が気になりました。薄紫で菊のようで葉っぱが違います。
Umi01
以前、美浜の和田海岸でも
咲いていたのですが名前がわかりませんでした。
さっそく帰って調べてみるとそれは
ハマベノギクAster arenarius (Kitam.) Nemoto。
シンプルな名前です・・・・。

さて帰ってからちょっと時間があったので
ミカン狩りに。
場所は敦賀市の東浦地区、昔から
ミカンを栽培していたところです。
日当たりのよい山の斜面にあるので
海がよく見えます。
写真の向こう側に見えるのは立石燈台のある
敦賀半島の先端。
Umi02
母の実家がこの辺なので昔から
知っていましたがとにかく昔のは酸っぱくて皮もかたくて。
しかし今は栽培技術も発達し味は市販のものよりも
香りがよいのでおいしいと思います。
Umi03
以前はこの辺が本州の北限だったらしいのですが
今は佐渡でも栽培しているとか・・・。
温暖化の影響もあっていずれは青森ぐらいまで
できるようになるのかもしれませんね。

 

2008年11月 2日 (日)

ハートウッド

今日は福井市自然博物館 友の会主催の
ビーチコーミングが三里浜で行われました。
私は友の会には入会していませんが
行ってみました。成果はほとんどありませんでしたが
ブログでいつもお世話になっている
ことまるさんやRZVさんにお会いすることができて
よい日になりました。
みなさんのビーチコーミング風景、やはり
みなさん下を向いていろいろな方向に散らばっていく
風景はいいですねえ!
Scene

そして、家に帰って驚いたのが
ことまるさんのブログに木製のハートが、
shigeさんのブログにも木製のハートが、
今日の朝、この木製ハート、私もカメラに
収めていたのです。
Heart
このハートは先の2つのハートと同一ハートだと
思うのですがいかがでしょうか・・・・。
昨日の水晶浜ではカミさんが500円玉を
そして今日の3里浜では50円玉を拾ったのも
何かの5円でしょうか・・・・ ^ _ ^
50

2008年11月 1日 (土)

これを拾って11月

今日から11月です。
日本海側はこれからがお楽しみシーズン。

今日は2週間ぶりに水晶浜へ、
Beach0
天気上々、波は高々!
浜にいるのはサーファー多数。
漂着ゴミの中を物色していると、いろいろな
ライターやペットボトルに混じって見つけたのは

Momo
モモタマナ! だと思います。
持ってみると案外軽いものですが、
なにしろ初めて見つけたので嬉しい。
11月のスタートでした。

addsence

google

track

  • track