« 2009年3月 | メイン | 2009年5月 »

2009年4月に作成された記事

2009年4月20日 (月)

桜も終わり

今日は強い風が吹き荒れています。
春のあらしというやつでしょうか。

先週ずーっと色ケ浜シリーズをやっていた途中で
思わぬアクシデントのために今日が最後です。
まだ桜が咲き誇っていた先週、微小貝を探していると
砂浜に桜の花びらが落ちてきました。まわりに桜の木が
なかったのでどこからか飛んできたのでしょうか・・・
これも何かの縁、一枚撮っておきました。
Hanabiras

そして帰り道、途中の海岸でもう一枚。
ここの景色は敦賀から大津へ行く琵琶湖沿いの
景色に似ています。海というより湖みたいですね。
ここの海もきれいです。
色ケ浜シリーズこれでおしまいです。
また季節が変わったらやってみますね^ ^
Tanouras

2009年4月19日 (日)

浜辺の雑草

ちょっと体調が悪くて2日お休みにしていました。
4月、皆勤賞ならずです^ ^

さて先週の色ケ浜の続き。
この時期は桜や菜の花もぱーっとしてそれも
綺麗でいいのですが、浜辺の空き地辺りに咲いている
こんな雑草の花もいいんですね!
多分ハコベかなにかでしょうが普段そばによることが
あまりないのでずーっと近寄って見るとかなり新鮮です。
F0s
今日もよい天気のようです。
桜も終わって空はますます青くなってきます。

2009年4月16日 (木)

海辺の切り株に

色ケ浜に大きな切り株がありました。
Kamas
この株を眺めていると、こんなものが付着しています。
この下にもいくつか。

Kama1s

大きさは小さなアンパンを3つ並べたくらい、
触感は固めのマシュマロといったところです。
ネットで調べるとオオカマキリの卵にも似ています。
カマキリの卵は何度が見ていますがこんなに連なったのは
見たことがありません。余談ですがカマキリの卵は
ネットオークションにも出品されているのですね。
どうやらカエルやトカゲの生餌になるとか。
カマキリがぞろぞろ出てくるのも知っていますが、そりゃ
カエルやトカゲにしたら高級料理でしょうねえ・・
さて、このぞろぞろを期待してひとつをはがして割ってみた
のですが、中はこんな感じ茶色いカスみたいなのが
出てきただけでした。これは一体なんでしょうね?
ご存知の方あればお願いします ^ ^
Kamaes

2009年4月15日 (水)

背中にハート

色ケ浜シリーズ4日目、
小さな浜はこの日ウィンドサーフィンを楽しむ方で
賑わっていました。風がよいのか条件がよいのか
県外からも多く来ているようです。

Beachs

そんな賑わいとは正反対に砂粒の上をじろじろと
見渡していたらこんなもの、昆虫といっても
仰向けの姿は嫌われ者のカメムシ。

Mu0s

でもひっくり返すとあらあら、背中にはこんなハート模様!!
Mu1s
やっぱり季節は恋の季節、春でした ^ _ ^







2009年4月14日 (火)

色ケ浜でいろいろと -クロマキアゲエビス-

色ケ浜シリーズ? 3日目です。

これからの時期、去年買った防水カメラの季節でもあります。
といっても去年は防水カメラに水が浸入というアクシデントに遭い
水につけるのが若干怖い、そんな小心者の私です(笑)
まずは波打ち際から慣らしていこうと思います。
(機械なんですが・・・・)

Sea0s_2

この浜ではこんな貝も拾いました。特別に
珍しくはありませんが、図鑑で調べて分かった名は
クロマキアゲエビス。
Kuros
黒い殻と殻頂のピンク色が美しい貝です。
上から見ていると乳首にも見えますね^ ^

2009年4月13日 (月)

色ケ浜でいろいろと - 水島を望む

昨日紹介した水島の遠景です。

Iros
この松の木がパームツリーで、
向こう側に見える越前海岸や山並みがなければ
これはもうモルジブ(大げさ!!)といった景色です。

何百年も前、芭蕉はこんな景色を見て何を感じたのか
ちょっと気になりました^ ^

2009年4月12日 (日)

色ケ浜でいろいろと

昨日の土曜日は素晴らしい晴天の下
色ケ浜という小さな浜を歩いてみました。

敦賀半島の先端近くにある地区、
松尾芭蕉が立ち寄って句を詠んだ場所でも
有名なところでもあります。
ここの浜からは夏になると海水浴客が
大挙する無人島 水島が見えます。
Shimas  Shima2s

とても日本海とは思えない白い砂と、抜群の透明度でも
有名ですが、まだ渡船は営業しておりませんでした。
実は私もまだ行ったことないんです^ ^
そんな水島を対岸に、小さな浜で微小貝探し、
Shima3s
これはほんの一部です。他の浜に比べても
微小貝はかなり多いようです。
きっと水島にはたくさんの微小貝があると
思われますね。
                  続く

2009年4月11日 (土)

ちょいと暇な時の整理中にカゴの鳥が出来てしまった

先日、コーヒーを飲みながら貝殻や拾ったものの
整理をしていると動物の目のような陶片があったので
ちょいと貝殻の砕けたのと組み合わせてみると
鳥のように見えたので近くのホームセンターで
買った洒落た入れ物の接着剤を使って張り合わせてみた。
Birds

なんだかこれをカゴに入れたいなあと
思いダイソーをぐるぐるしながら
粋な手帳やシンプルな写真立てと一緒に
買った小さな鳥カゴの置物が気に入ったので
貝殻と一緒に入れてみたらなんだか
鳥が埋もれてしまった。
家族からは子供の工作みたいだと
いわれたがこんなのが好きだなあー。
Birdgs

今回は私の大好きなエッセイ、雑学おじさん
植草甚一(1908-1979)風にやってみました。^ ^

2009年4月10日 (金)

春のビー玉

暖かくなって、なみも穏やかになって
波打ち際まで近づけるようになります。

このビー玉を見つけた浜はきれいなビーチグラスや
陶片をいろいろと拾える浜です。
夏になると売店や海の家もあります。
このビー玉はきっとラムネの瓶に入っていた物では
ないかと思います。
小さくなってブラストのかかった緑色のビー玉、
春の陽射しを受けてきれいでしたよ!

Glasss

2009年4月 9日 (木)

この時期になると目新しい物はほとんど
ありません。

Sea
砂に埋まったものが掘り起こされて
現れるぐらいでしょうか。
そんなものがこれ、
「黒ひげ危機一髪ゲーム」の剣。
一度くらいは樽の切れ目に差し込んだことが
あるのではないでしょうか。
Gamen

ちなみに私の海賊のイメージというのは、
ひよっこりひょうたん島のトラヒゲがずーっと
頭の片隅に残っていて頭にはバンダナ、
アイパッチにストライプのシャツ・・・
これで数十年です^ ^

addsence

google

track

  • track