« 2009年10月 | メイン | 2009年12月 »

2009年11月に作成された記事

2009年11月 8日 (日)

Here There and Everywhere

Here There and Everywhere
これは、ビートルズの『リボルバー』というアルバムに入っている曲名です。
「ほらここにも、そこにも、どこにでも」という意味になりますが、何故?

昨日行った三里浜でも、その後の水晶浜でも、そして全国各地で困りものの
エチゼンクラゲです。まさにHere There and Everywhere

Et0
寄ってみると
Et1
しばらくすると波打ち際に
Et2

ちょっと離れた場所にこんなクラゲの断片がありました。
容器状の断片に水が溜まっていたので近くにあったビーチグラスをアレンジ・・・・。 ^  ^

Et3   Et4

2009年11月 7日 (土)

立冬の三里浜

といっても全然立冬らしくない天気の三里浜でありました。
20゜Cくらいあったでしょうか。
いつもならサーファーしかいない浜には変わって釣り人が。
釣り人にとってはとてもよい日だったとおもいます。
1

ことまるさんやぱんださんの浮き玉情報に、私の心も足もうきうきしながら
向かった三里浜でしたが、今日はほんとうに何もありませんでした。
浜にはすでにShigeさんもみえていましたが何もないとのこと・・・
二人で向かった鷹巣で見かけたのはこれ。
子供が漂着物で作ったと思われ家を模したものでしょうか・・・
なかなかいい感じで、Shigeさんがポーズをとってくれたので一枚!

2
しかし何もないといってもShigeさんからいろいろな話を聞けたので
充実の半日でした。その後Shigeさんは別の浜へ、私は帰路に・・・。
うちへ帰るとちょうどお昼、ご飯を食べた後今度はホームグラウンドの
水晶浜へ。

とにかく11月なのに暖かいというより暑いというのがふさわしい
土曜日でした。^ ^
Shigeさんありがとうございました!!


2009年11月 6日 (金)

サンダーバード3号

某国の首相夫人は「UFOに乗って金星に行った」とか「太陽をパクパク食べている」と言ったとか
言わないとか・・・・

そんな方よりずっと前にこのロケットは宇宙空間で活躍していました!!
サンダーバード3号です。

  San1
他のが地球上で活躍しているためちょっと派手さには欠けましたが・・・・
小さなフィギュアですが調べてみるとそんなに古くはなく数年前のインスタントコーヒーの
景品だったようです。浜辺は宇宙空間よりずっと過酷らしくかなり色褪せておりました!

   San0

2009年11月 5日 (木)

閉じています

今日もまた貝の話題です。
先日、合弁のハナイタヤを紹介しました。
今日は合弁のキンチャクガイと同じくヒオウギです。
Gou1

                Gou2

キンチャクガイやヒオウギはこのあたりではごく一般的な貝でそう珍しいものではありませんが、
合弁となるとなかなか見つかりません。
でも今年は先般の台風の後ぐらいからキンチャクガイについてはよく見かけます。
そして写真ではちょっとわかりにくいのですが朱色のヒオウギも合弁です。

キンチャクガイやヒオウギガイ浜辺では貝殻となってよく見かけますが
海の中ではいったいどのように息づいているのか気になります。
Gou

2009年11月 4日 (水)

ひっそり系と大胆系

きのうの寒さといい、今朝の寒さといいちょっとブルブルだったのですが
明日からはまた気温が高めという予報。
こんな調子ではなかなか漂着もいいものが寄りそうにありません。

昨日は波は高かったのですが特に・・・・・。
雲に押し付けられそうになる、そんな空の下では
Umi

小さな流木やゴミの間に、風から身を守っているようにもみえる
小指の先ぐらいの小さなブンブクが見つかります。

Bunbuku

そんなひっそり系がいるかと思えば、派手な原色の衣装をまとったような
こんなヒオウギガイが大胆に身をさらしていたり・・・
Kai_2

寒々しい浜も、目をこらせばいろいろありました!

2009年11月 3日 (火)

生ハナイタヤ

昨晩からの風と冷え込みで期待満々で向かった浜は、
目新しいものはほとんどありませんでした。
むしろ日曜日に上がっていたものをさらっていったようです。
にぎやかだったのはキラキラと日差しに反射するエチゼンクラゲの断片ばかり・・・

Hi0

そんななかですがこんな貝を見つけました。

Hi1_3
ハナイタヤの生体です。
ハナイタヤは今頃の時期、波のしずかな日に歩けばよく見つかるのですが
こういった生体は初めてです。
持ち帰る途中もしっかり口を閉ざす無口なハナイタヤです。^  ^

2009年11月 2日 (月)

秋の色々・・・・

この間まで暑いといっていたらもう11月。
きょうはグンと気温も下がって風も強くて冷たいですね。ま、これが普通なんでしょうか・・・

先日のミカン狩りの帰り、立ち寄った海岸近くで秋の色々を見かけました。
まず、柿の葉・・・赤や薄い朱色、ちょっと緑がかった葉っぱがいい感じでした。

       Aki0_2
白と光に反射したシルバーが美しいススキの穂。
       Aki1
そしてセイタカアワダチソウの黄色。一時期減ったと聞きましたが最近またあちこちで
見かける機会が多いような気もします。
       Aki2


そんな色々、そして例のグンバイヒルガオは・・・
一時期の隆盛もちょっと翳りが出てきたようです。かなり葉っぱも落ちたのか減ったようです。
黄色い部分もあちらこちらに。
今夜の寒さと高い波でどうなっているのか気になっています。恐らく・・・・・・・・
Gun1  Gun2

2009年11月 1日 (日)

みかん狩りとみかん色

昨日は早朝BCの後ご飯を食べてからみかん狩りへ行ってきました。
みかん狩りといえばイメージは太平洋側の温暖な地域というのがありますが、
実は地元福井県の一部でも昔からみかんの栽培が行われていました。
南向きの斜面で日当たりがいいせいなのかもしれません。
昔のここのみかんはかなり酸っぱかったのですが今はかなり甘みもあって、むしろ
スーパーで売られているブヨブヨの甘いだけのみかんよりはずっと美味しいと思います。

2  3

このみかん園がある場所からは、8月に紹介した青い海と白い砂の水島が遠くに望めます。
昨日はすこし霞んでいましたが条件がよいともっと鮮明に見ることが出来ます。

    Photo

帰りに、このすぐ近くにある砂金の採れる?横浜海岸でBC。
特にこれといったものはなかったのですがこんな色のキンチャクガイがありました。
みかん色・・柔らかな質感の美しいキンチャクガイでした。

    4

addsence

google

track

  • track