« 足跡がない日 | メイン | 冬のヘルメット »

2009年12月21日 (月)

波の花

昨日は雨が降ったり日が差したり、雪が降ったりのカラフル?な北陸特有の天気。
おとといの水晶浜、なんともご機嫌斜めの日本海でしたが昨日の水晶浜、昼には
こんな空と海を見ることができました。

Nami0s
荒れた日の波はとにかく無茶苦茶な予想のつかない動きをします。

風も一緒になって吹き荒れてそんな日に浜を歩けたとしてもじっくり漂着物を探そうとしてもできません。
でも翌日にはこんな波に変わっていたりと、波も観察していると面白いですね。

波の花、越前海岸や能登あたりではときどき大量に発生しますがここ水晶浜でも
波の花とまではいかないまでも波のつぼみぐらいのはこの時期よく見かけます。

風の強さ、気温などの条件が揃うと現れる現象です。白いうちはまだいいのですが
だんだん黄色から薄茶色と色が濁っていきます。


Nami2s
エチゼンクラゲの断片があいかわらず転がっています。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228511/22686733

波の花を参照しているブログ:

コメント

何だかこの日の波の華は透明っぽくてキレイですね。
きれいな浜なのでこうなるのでしょうか??
いやいや、荒れた日ならもっと汚れていたのでしょうが、砂浜の浄化作用ですね。

徳光海岸でも先日こんなのありました!やはり波の花なのですね。
能登へいかなくても、身近でミニ波の花!ですね^^

水晶浜やっぱ何時見てもキレイですね!

画像では穏やかな海辺のように見えますね。
言われなければ誰も冬の日本海とは思わないでしょうね。

>Shigeさん

この前日の波の花はとても汚れていました。
風と一緒に体に飛んできて大変・・・。

今の季節、砂は一番きれいなのかもしれません。
波が常にならしてくれていますから。

>ろっかくさん

徳光海岸といえば北陸道の徳光PAのあるところですね。
20年くらい前仕事の行き帰り徳光PAでよくソバを食べました。
今はえらく大きくなりましたね。安宅から徳光にかけて風が強いせいで
松の木も傾いています、波の花も出来やすいのでしょうか。

>ぱんださん

日本海側の海岸・・どこも多重人格ならぬ多重海格なんでしょうね。
いま笑ったかと思うと怒り出したり泣いたり暴れたり・・・
ゴミを押し上げて精一杯美しく見せようとしているような気がします^ ^

青空が覗くとこんなに奇麗な色なのに。
気分屋の天気ですが、こんな青空を見るとほっとします。
波の華、白い内はきれいですが、薄汚れた波の花は乾くと臭くて・・触るより遠くから見るのが一番です。

〉ことまるさん

雪は止みましたか?
降っているときは少し美しくみえることもある雪も積もってしまうと厄介者。
遠くから眺めているのが一番ですね。

コメントを投稿

addsence

google

track

  • track