« ヌスーピー? | メイン | 吠える »

2010年4月29日 (木)

ツタの吸盤

今日の水晶浜はこの時期にしては珍しく高い波が寄せてサーファーの方も
みえていました。

波打ち際には近づけないので貝も拾えずすぐに引き上げましたが
帰り際、駐車場で見かけたこんな看板が気になりました。
Su2
看板そのものではなく裏側。ツタがはっているのですがよくみると小さな果実のようなもの。

Su3
近づくとこれツタの吸盤なんですね。普段じっくりツタの観察はしたことがなかったので
このツルツルした面にヤモリの足のように吸盤で枝を固定していくのですね!

Su4

GW遠出はやめて近場でこんな観察でも楽しめます。^  ^

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228511/24011063

ツタの吸盤を参照しているブログ:

コメント

kinさん気がつきませんでした観察しますー

つる植物でも種類によってさまざまですね。
茎で巻きつくもの、巻きひげで巻きつくもの、トゲで引っ掛かるもの
そして、この吸盤状の巻きひげでくっつくもの。
海や海の生き物もおもしろいですが、植物もおもしろいです☆

良く家の壁に張り付いているのを見ます。
古くなると剥がすのが大変みたいです。
私も連休はご近所の散策で済ませます。

>昭ちゃん

私もこんなだとは知りませんでした!
なんでも近づいてみてみる物ですね^ ^

>尚さん

この巻きヒゲの吸盤、小さくてもしっかり張り付いています!
でもやみくもに張り付いていないようにも見えました。いったいどうやって
吸盤を効率よく張っていくのでしょう・・・植物界も不思議たくさんです!

>八角さん

古いレンガ造りの建物にこれが張り付いていると絵になりますね。
でもこんな風に這っていくとは知りませんでした。

ご近所の散策・・いろいろと楽しいものですね。

スパイダーマンのように、垂直な壁でもペタペタと吸盤の足で張り付いて、どんどんと繁茂していく、ツタの能力はスゴイですね~!
ツタをの蔓をはがしても、この吸盤だけが残ってしまう程、吸盤の吸着力は強力なんですよね・・・ 掃除が大変なんですよ~(笑)

>渚の探偵:助手さん

この小さな吸盤の吸着力には驚きました!
この吸着力、人間にも欲しいですね^ ^
ツタが這う様子を定点のカメラで見続けていたいです。

ツタの先が巻きついたのは見た事がありますが、こんな吸盤状になってるとは・・驚きです。そして微妙に気持ち悪い・・・
GW渋滞どこも凄いですね~近場が一番良いです。

>ことまるさん

朝顔みたいにツルが巻きついていると思っていたので私も新鮮な発見でした!
微妙な気持ち悪さ・・・ことまるさんらしいです^ ^

GW、並んだり待ったり我慢したりが出来ない私はどこも行く気になれません。

ほんとだ、ヤモリの吸盤だよぉ~!

以前、古い空き家を掃除来た時に
ツルが玄関から侵入して内壁につたっていたことがあります。
まるでエイリアンみたいで不気味な印象でした。
無理やり剥がすと傷跡のように残ります。
でも、新しい葉っぱはキレイですね~(^^)

>Shigeさん

波があって打上げもほとんどなくて浜掃除されて・・・天気はいいので
せめて貝拾いぐらいしたかったです* *

>hana-ikadaさん

ゴワゴワした感のあるツタの葉っぱですが新しい葉は柔らかくて
新緑という言葉がぴったりでした。

ツタの吸盤・・・今度はどこかでみたら剥がしてみてみたいです。

コメントを投稿

addsence

google

track

  • track