« 2010年4月 | メイン | 2010年6月 »

2010年5月に作成された記事

2010年5月21日 (金)

ハマヒルガオ咲く

今日は暑かった!!
水晶浜に行ってみると早くも水着姿で寝そべっている方数名。
ついこの間までブルブルしながら下向きながら歩いていたのが
うそのようです。

でもこの時期が一番紫外線が強いそうです。
健康のため焼きすぎに注意しましょう。
Hama2

ビーチパラソルの花とまではいきませんでしたが、
ハマヒルガオが咲き始めました。
Hama_2 

2010年5月20日 (木)

護岸工事

水晶浜なかほどからダイヤ浜にかけて護岸工事が始まりました。

4月の下旬くらいからトラックに大きな石を大量に運びこんで
ショベルカーも動いています。

    Go

あちこちでこのような護岸工事や用浜工事をよく見かけるようになりました。
たしかに数十年前に比べると浜は狭くなってきています。
護岸工事が全て悪いことではないと思うのですが・・・・
別の海岸もいつのまにか埋め立てられたところがあります。
人もあまり訪れない寂れた場所でしたが観察しているとけっこう鳥が訪れていた場所だったのです。
あれよあれよといううちに埋め立てが進みました。
これからの進展、不定期ですが伝えていきたいと思います。

2010年5月19日 (水)

100円ライターの行方

インターネットニュースでこんな記事にぶつかりました。外部リンク

最近の100円ライターが原因の火遊びやいたずらによる火事が増えているため
現在の着火方式基準が変わるとか・・・
でも一体この世の中どれくらいのライターが出回っているのでしょうね。
車の中、うちの引き出しの中、ロッカー、会社の机・・・・・
喫煙者が減っているとはいえまだまだあちこちに。
そしてお隣の国、韓国や中国からはまた゜まだたくさん漂着します。
新方式の100円ライター、一体いつ頃漂着を始めるでしょうね?

              100
              上のライター、北栄町・・・・鳥取県北栄町のようです。

2010年5月18日 (火)

バラとハマナス

♪バラが咲いた、バラが咲いた~、マイク真木の『バラが咲いた』の出だし。

Bara
うちの庭のバラも咲きました!  このバラは一重です。
よく見ると、坂尻で咲いているハマナスとよく似ています。
ハマナスもバラ科の植物ですから似て当たり前ということですね。

Hama
このハマナス、バアっと花が開くと花びらがしおれておちていのですが
この花びら、とてもよい香りがします。落ちたり落ちそうな花びらを集めて
壜にいれてもよし、布に包んでタンスにいれてもよしと、
うちの奥さんの弁。^ ^

Hama3

2010年5月17日 (月)

チラシ

この間、市内の海沿いを走っていたら駐車場から警官が止まれの旗を出してきたので
びっくりしながら停車すると、こんなチラシとウェットティッシュが入った袋と、
『6月にAPECエネルギーがあるゆえに不審者や怪しい車を見たら連絡せよ』という
お話を頂きました。

Po

Po1

夏場のビーチコーミングといはいえ、身分証明書は持っていたほうが
よいかもしれませんね。
そして検問に備えて、ハングルの旗や漂着物は無造作に車に入れて置かないほうが
よいかもしれません。最近、海岸沿いでパトカーのパトロールがよく目につくような
気がします。
今日は海ネタから外れました^ ^

2010年5月16日 (日)

青いワニ

この季節になると目ぼしいものはありません。
といっても今日のShigeさんのブログにはモダマ発見の記事が!!
気は抜けません。なにかあると思って歩かなくてはいけませんね。

Wani

水晶浜、青いワニが上陸していました。
ペットボトルのキャップ3個分の小さなワニでしたが、足が摺れて短くなって
なんだか気の毒な気がしたのでポケットに入れてしまいました^ ^

2010年5月15日 (土)

ピンクに紫

今朝はとてもよい天気、そして寒い朝で始まりました。
そしてかなり冷えましたね。

S1

午後からのBCとなったのですが、この季節の浜辺は恋人同士、友達同士、わけアリ同士?^ ^
いろいろなカップルがいるので自由に歩きにくくなります。
そんなカップルを祝福しているのかどうか分かりませんが近くには、アザミやタニウツギが
咲いていました。

Azami

Taniutsugi_2


2010年5月14日 (金)

タツノオトシゴライター 美女編

4月の中旬に水晶浜で拾ったタツノオトシゴライターは、
絵柄がサッカー選手でした。
先日の横浜海岸でもこのタツノオトシゴライターを拾ったのですが
こんどは美女がデザインされていました。
サッカー選手よりやっぱり美女のほうが嬉しいな ^ ^
でもちょっと色褪せてボンヤリしか見えませんでした。
Y2

Y3

2010年5月13日 (木)

JELL ICE PACK

横浜海岸の隅にこんなものがありました。
ハングルの書かれたアイスノン。
アイスノンは商標なのでJELL ICE PACKと書かれています。
ペンギンの親子が遠くを見つめています。

Ice_jell_pack
急な熱が出ても今はこういった冷蔵庫で冷やすタイプや、おでこにペタンと貼り付けるものなどが
ありますが、私の子供の頃は茶色いコ゜ム製の水マクラや薄い飴色をした氷嚢が主流でした。
今風の物は携帯や、突然の発熱などにはとても便利ですが昔タイプの氷や水を入れた物の
ほうも風情があるような気がします(病気に風情もありませんが^  ^ )

そういえば、大きな氷を運んで切り分けていた氷屋さんがいましたね。

2010年5月12日 (水)

蝶を待つ花

横浜海岸にはスナビキソウが白い花を咲かせていました。

Su
この花にはこの時期になるとアサギマダラという蝶がやってきます。

ビーチコーミングを始めてからアサギマダラのことを知ったのですが、ヒラヒラパタパタと
なんとも頼りない飛び方をするのですが実は渡りをする蝶らしくて春には北上して
秋には南下して台湾あたりまで飛んでしまうから驚きです。

1000km以上も飛んでしまう蝶、今年はまだ見ていませんがそろそろでしょうか。
でも今年はなんだか暑くなったり今日みたいに寒かったりと不安定な天候。
アサギマダラもちょっと飛ぶのが辛いかもしれませんね。

addsence

google

track

  • track