« グングン グンバイヒルガオ | メイン | 海風受ける白い花 »

2010年5月27日 (木)

ブツブツ コブシガニ

先日、尚さんのブログ海山日和の記事にコブシガニが紹介されていました。
以前撮った記憶があったので探してみたら出てきたのでupします。

Ka
場所は坂尻海岸、今年の2月のものです。
調べてみると普通のコブシガニのようでしたが、コブシガニの
このハサミの根元あたりのブツブツがどうも気持ち悪いのです。
気持ち悪いのだけれどつい触ってみたりして^ ^]

先週の坂尻海岸は浜掃除のゴミを焼く煙がゆっくりとたなびいている
静かな浜風景でした。
Ka0

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228511/24255201

ブツブツ コブシガニを参照しているブログ:

コメント

漂着物の花が咲いていた冬、
そして緑に覆われ、本当の花が咲く春から夏、
同じ砂浜、四季を通して眺めていると、
普遍的なものと、そうでないものとがハッキリしてきますね。

ビーチコーミングも自然観察のひとつですが、
こうした四季の移ろいを何度も見ていると、
追いかけている自分・・・
そして身をゆだねている自分・・・
そんな自分を見ているのかもしれません。(笑)

凄いカニですね!
ブツブツ格好いい!!

乾いててガシャポンのフィギアのように見えました。
海洋生物フィギア、シオマネキが家にありますから連想したんだと思います。

ハマヒルガオも満開で静かな浜、落ち着きます。

>Shigeさん

今年でBCを始めて3年目になろうとしています。
初めの頃はガラス浮きやアオイガイは行けば拾えるなんて思っていましたから今思うと恥ずかしいことだらけでした。

Shigeさんのおっしゃるように四季の移ろいを追いかける自分、身を置く自分、そして次の季節の事を待つ自分がいます。
浜を歩く自分・・・・小さな小さな自分もちょっと見えてきたような・・・です^ ^

>RZVさん

小さなカニなんですが・・。
このブツブツがどうもキモチワルいんです(笑)
見たときは生きていると思ったのですが・・

>ことまるさん

うちにはガシャポンで出てきたアカテガニがいます。
ほんとうに精巧に出来ているので一度おとりに使ってカニをおびき寄せられないかと考えています^ ^

浜焼きの煙がゆっくりとたなびいていると気持ちものんびりしてしまいますね。

コブシガニ、いましたね〜!
打ち上がってから時間が経って少し薄れていますけど
甲羅に白い斑紋が3対6個あるのが特徴だそうです。
ブツブツ恐怖症の人っていますね。kinさんも?(笑)

コブシガニ
はじめてみました。
私は、このような形のカニをかっこいいと思うのですが!

私も尚さんのブログを拝見してから、去年5月の海の観察会の写真をチェックしてみたら、3匹拾ってましたよ(^^)
やっぱり記録は残しておくものですね~!

>尚さん

ありました! ちゃんと整理しないでハードディスクに放り込んであるので探すのに時間がかかります。なんとかしないと。

ブツブツ恐怖症・・・・前はこんなことなかったのですが・・

>ぱんださん

このカニは前にも歩けるそうです。見てみたいのですが・・・
生きて歩いているのを見ようとするとダイビングでもしないと無理のようですが^ ^

>渚の探偵:助手さん

私も写真がたくさんたまってきたのでそれぞれにタグをつけて
検索を楽にしようと思うことはあってもなかなか進みません。
整理するよりも足が海に向いてしまうので(笑)

でも記録はあとでいろいろと役にたちますね。

コメントを投稿

addsence

google

track

  • track