« 2010年6月 | メイン | 2010年8月 »

2010年7月に作成された記事

2010年7月11日 (日)

ネジバナ

昨日歩いた松原海岸と隣接しているのが気比の松原。
松林が広がる中にはこんな植物もあることに昨日初めて気づきました。
すぐ近くにある場所でもこんなところに大きなクチナシの木があるとは・・・
八重咲きのクチナシ真っ白な花から甘い香り。
2

松林の中にもときおりネジバナがあります。
去年、うちの母がネジバナを取ってきて鉢に植えたときはまさか育つとは思いませんでしたが
今年は鉢に何株も花をつけています。
この花、近づいてみるとやっぱり蘭ですね!
N0

今日もすっきりしない梅雨空。松原海岸は海開き、合図の花火が鳴るものの
この天候では海水浴には無理です。

ビーチグラスが入っていた試験管に水とネジバナ。
水中花を楽しんでみました。
N1

2010年7月10日 (土)

浜でネムの花

弱い北風が吹いてそんなに暑さを感じない土曜日の朝。
近所の松原海岸を歩いてみました。
ここは奥まった海岸のせいなのか冬場でもあまり漂着物も多くなく貝類などもあまり見かけません。
M0_2 

夏場はどこも海水浴のために思うように歩けません。シーズンが終わるまではこの海岸の
お世話になることが多くなりそうです。
海岸に沿って松林が広がっています。海岸線には珍しくアカマツが多いのですが近年は
松枯れも多くなってきました。いろいろな要因があるようです。
松以外にも雑木なども多く生えています。

        そんな海岸にこのネムの木があります。
        去年のこのブログでも紹介しました。 

        M1
        淡いピンク色から白色に濃淡をつけた花が咲いていました。
        夏までにもう少し。去年は散々の夏でしたが今年はどうでしょうね。

        M2

2010年7月 9日 (金)

季節

梅雨、雨の跡。
Ame0s

庭に桔梗が膨らみ始め。
桔梗は開く前のつぼみが好きです。
Kikyo_3

海にはまだ水着姿はちらりほらり。
雨上がりの水はまだ少し冷たいですね。
美女ライターも心なしか・・・寒そうでした^  ^
Beach1


 

2010年7月 8日 (木)

黒い漂着物

このあいだの日曜日、雨上がり。
北風が吹いてちょっと肌寒い水晶浜には早くも海水浴客がいましたがやはり寒そうでした。
そんな水晶浜の中間にある通称ふたつ岩の近くにはなにやら黒いものがたくさん
打ち上がっていました。波打ち際にもどっさり。
海藻にしては黒味が濃いので近寄ってみるとそれは、おびただしい木の葉でした。
木の葉の帯は約10mくらい続いていますがほかにはありません。
Black
この時期、どこからやってきた葉っぱなんでしょうね。

この浜一年通じて歩いていますが、この場所にはこういった葉っぱや海藻の打ち上げが
多いように感じます。風向きや潮のながれ、浜の形状が関係しているのでしょうか。
梅雨が明けるとこの場所には色とりどりのビーチパラソルが開きます^ ^

2010年7月 7日 (水)

七夕の空

近所の家の前に、願い事が書かれた短冊をいっぱいぶら下げた笹が
立てかけられていました。つたない字が躍っていて楽しい短冊、そしてたなばた飾り。
今日は7月7日、七夕ですね。

空を見上げると満天の星、天の川に織姫と彦星・・・・・
Ames

ピノキオの『星に願いを』・・・・日本でも外国でも星は願い事の対象には変わりないようです。

5月に見かけたアメフラシの星空

2010年7月 6日 (火)

診察券

診察券を見かけました。
診察券には紙の物もあればこのようにパウチされたカードの物もあります。

おそらくこの診察券、落し物でしょう。
三重県は員弁郡員弁の病院のものです。整形外科・・・・
腰痛でしょうか、肩こり、ねんざetc・・・・
さて注目はこの地名、員弁です。
私、この地名を知ったのは数年前です。
それまではいんべんと読んでいました。

Sinsatsu1
三重県には他にも北牟婁郡や度会郡といった難読の地名がありますね。
住んでいる方にはなんでもない地名もよその土地に住むものにとっては
わからないのって多いですね。

2010年7月 5日 (月)

どんより曇った浜風景

今日のShigeさんのブログ、水晶浜のビーチハウスについて紹介されています。
昨日は雨上がりでどんよりとした曇り空が垂れ込めていました。
冬の水晶浜を彷彿とするものがあります、これで波と風があったら冬の海ですね。
でも今は漂着の冬!

Shigeさんが紹介していた写真はこの反対側、駐車場側になります。
年々、看板が派手になっていくようです。
こういう看板を見ると、お祭りなどにあった見世物小屋を思い出します。

Umi

海のほうに目をやると
Su1
海に入っている人もいましたがほとんどは浜辺に。
海からあがってきた子供がバスタオルをかけながら
「寒っ!!」と一言。
きのうはこの時間北風が吹いていましたから* *


2010年7月 4日 (日)

今日も雨・・・・

今日もシトシトと雨が降り続いています。
雨に煙るとはこんな日のことをいうのだなと改めて感じました。

庭にある植物はどれも水滴を纏っています。 ただ近寄るとどこからともなく蚊が・・・・
Fl

そして今回でこの『流れ物通信-Blog版』1000回目となりました。
毎回中身の薄い内容ですがなんとか1000回まで持ったのも、
いつも見ていただいたり、コメントをいただく皆さんのお陰です。
なかなか浜を歩けない状態が続くので、漂着物からはちょっと脱線することも
多くなるかもしれませんが、そこのところはどうか・・・・^ ^
というわけで、これからもよろしくお願いします。

Ca
上は、最近いつも浜歩きの時につかっているデジカメです。
海で使うことが多いので最近動作もちょっと不安定です。

2010年7月 3日 (土)

月の貝に馬の目

昨日の夜ごろからずーっと雨が降り続いています。
量はたいしたことはありませんがこれではどこにも行けません。

こんな日にはごろごろ本を読んだり音楽聴いたり・・・・。
以前Shigeさんが紹介されていた洋書、注文していたのが先日届きました。

Book
当然ながらスラスラと読むことはできません。簡単な単語と絵を眺めているくらいですが^ ^
この本全てイラスト、イラストも生きているときの状態が描かれているものもあって
面白いですね。
そんな本書の中にこんな貝が紹介されていました。
Book2

Moon Snail・・・・これってツメタガイですね。砂茶碗まで載っていました。
Moon(月)の由来はなんなのでしょう。

ネーミングといえば今年の1月に拾ったハンバーガービーン(Mucuna sloanei)
このハンバーガービーンのことを調べていたら、ハンバーガービーン以外にも
Horse Eye(馬の目)なんていう名前もあることを知りました。
馬の目・・・馬の目じっくり見つけたことはありませんが
ネーミング・・・いろいろと面白いものがありますね。

うちにあったお香を乗せる小さな置物にこのハンバーガービーンを乗せてみました。
ちょうどよい大きさでピッタリ! ^ ^

Mucuna




2010年7月 2日 (金)

アメリカネナシカズラの花

先週立ち寄った坂尻海岸です。
Sa

ここも他の海岸同様アメリカネナシカズラがはびこっています。

Amene_3
クロメダカさんのクロメダカの気ままな自然観察にこのアメリカネナシカズラの花が
出ていたので探してみたらありました。白くて小さい花をつけていました。
Amene2

虫こぶも見つけたのですがこっちは写真がボケてしまい載せることができません。
ハマゴウにもこの虫こぶがよく見られます。
虫こぶ・・・たくさんの種類に驚きます。

addsence

google

track

  • track