« ラッパのマークの・・・ | メイン | ハンマーヘッド »

2010年8月27日 (金)

カメムシ&カマキリ

和田海岸はちよっと小高くなった丘陵がずっと続いています。
今は舗装されコンクリートの階段も作られていますがずっと昔はこの丘陵からずーっと砂浜になっていたの
かもしれません。波消しブロックもない昔の海岸線がどのようだったのか気になります。

先日行ったその和田海岸、小高い丘の上、枯れたハマウドでこんな光景を見ました。
Akakama

アカスジカメムシを狙うカマキリ・・・・いや
アカスジカメムシにやられた?カマキリ・・さてどっちでしょうね?

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228511/24947759

カメムシ&カマキリを参照しているブログ:

コメント

私は後者の、「アカスジカメムシにやられたカマキリ」ではないかと思います。
カメムシのあのニオイにひるまない天敵なんて、果たしているのでしょうかね?
カメムシが蜘蛛の巣にかかったとしても、蜘蛛も知らん顔してますから(笑)

メスのカマキリのようですが・・繁殖期を前に食欲が増すメスですが果たしてカメムシも許容範囲なのか・・・あの臭いの主を食べられるのか!??凄く気になります。

> 渚の探偵:助手さん

アカスジカメムシはウドの花が好きらしく枯れる前からよく見かけます。ここにカマキリがいるということは何か獲物を探していたのでしょう。
カメムシにとっては周りは敵ばかりのようです。

>ことまるさん

この暑さでバテ気味の人間を尻目にカマキリは食欲旺盛のようです。この食欲がカメムシの臭い攻撃で失せなければよいのですが・・・^ ^

この時期になってくると大きなカマキリが目立ちますね。
でも、あまり大きなカマキリは好きじゃないかな〜。
初夏の頃の2センチくらいの子供が可愛いです。

ハラビロカマキリのようですね。奇しくも今日、家の中にハラビロカマキリの子供がいて、洗面所で水を飲んでいました。洗濯物に付いて侵入してきたようです。外に出してやりましたが、終始威嚇のポーズ。すぐに頭に血が上る性格のムシのようですね。アカスジカメムシ、初めて見ました。色々いますねえ。

この先どうなったのでしょうか?
何となく、引き分け・・・の気もしますが。

>尚さん

小さいカマキリ、思わぬところにいたりしますね。

大きいのはついついてを出してしまいます。猛然とファイトしてくるとこっちも熱くなったり・・・まるで子供です^ ^

>クロメダカさん

ハラビロカマキリ・・・ずんぐりしていますよね。
カマキリはカメラを向けてもポーズをとってくれて撮りやすいです。
カマキリを獲ってカゴにいれて自慢したりする子供、いませんね、大人の私が子供みたいです。^ *

>Shigeさん

どうでしょう、勝負の行方は見とどけていないので・・

昨日の敦賀、今年一番の36.8℃・・・今日ももう暑過ぎます!

コメントを投稿

addsence

google

track

  • track