« 2010年10月 | メイン | 2010年12月 »

2010年11月に作成された記事

2010年11月30日 (火)

材料

先日の食見ビーチコーミング゜ではこんなものも拾いました。
ご存知?? マトリョーシカの土台になる分銅型ウキです。

いつものシーズンなら見てもまたいで通過していたのですが今シーズンは逆に
探すことに・・・・でも探すと意外と見つからないものです^ ^
Uki_3

「お近くに御不要になったあー、分銅型ウキなどがございましたらあー・・・・」
と軽トラで走ってみようかな(笑)

2010年11月29日 (月)

海辺のイスで思う

先週の土曜日にビーチコーミング講座ではこんなものも見つけました。

Isu
雨もあがった後、青い空と海を背景に手のひらに乗せているのは
見てのとおり、おもちゃのイス。
本物のイスなら腰掛けて音楽でも聴いてみたいところです。^ ^

そしてこのイスを見て思い出したのがこれ。
最近のお気に入りCarol KingとJames Taylorのライブ。
ジェームス・テイラーは62歳、キャロル・キングはなんと68歳だとか!!
お二人とも、とてもそんなお年には見えないし声も素晴らしいのです。

         Carole_king_and_james_taylor_live_a

海を歩いているとお気に入りの曲が流れてくることはありませんか?^ ^

2010年11月28日 (日)

遅れていったBC講座

昨日は海浜自然センターでShigeさんを講師にお迎えしてのBC講座が行われました。

午前中の雨もあがり晩秋の青空がとても印象的。
Si1

海浜自然センターに着いたのはPM1:30。遅刻です* *
着くなり講座にみえていた方とShigeさんがビーチコーミングに向かうところでした。
Si2
一緒に合流してスタート。予想よりも少ない漂着物に今年は・・・と歩いていると
ハマナタマメがコロンと落ちています。
     Haman
     きっとモダマはあるはず、と信じて歩くことしばらくするとモダマをゲットできました。
     このモダマについては今日のShigeさんのブログで紹介されています。

     遅刻して大モダマを拾ってしまってすいませんでした、Shigeさん^ ^


     

2010年11月27日 (土)

漂着ヒョウタン、その後

Hyous
去年の夏に拾ったひょうたん、先日ことまるさんのブログで紹介されていたひょうたんを見て思い出しました。

ガラクタの中に埋もれていたひょうたん、お化粧を施して顔を描いて、
Myひょうちゃんの出来上がり!
Hyou_2 

崎陽軒のシウマイには、このひょうちゃんがついていて太平洋側のビーチではこのひょうちゃんを
拾うことができるとか・・・いいですね。

2010年11月26日 (金)

のこぎり鮫の??

漂着物学会、宿泊先にはこんなものが飾られていました。
「のこぎり鮫のつの」。
つのという表現が正しいのか、嘴というのか吻というのかわかりませんが。
けっこう大きかった!
Noko
のこぎり鮫のつのと書いておかないとただののこぎりの歯にしか見えませんね。

のこぎり鮫・・・どこにでもいるというものではないのですが、うちにこんなフィギュアがありました。
      Nof 
あまり出来はよくないフィギュアですが^ ^

2010年11月25日 (木)

展望台の展示物

漂着物学会のビーチコーミング大会。
海の中道公園内にある海を臨む展望台を目指しました。
ここには漂着物の展示もありました。
P00
中は真っ青な海や空を一望できる場所に、クジラの骨やウミガメの剥製、
漁具、漂着物などがうまくレイアウトされています。
P0
階段を登ると、こんどは貝や海の生き物の剥製や標本もあり
大きな鮫のアゴ、これは欲しい!!  ^ ^
そして真ん中のはオニダルマオコゼの剥製でしょうか!
全部紹介しているとキリがありません。もっと近けりゃまた来ますが・・・・
P1
そろそろ集合時間ということでまた浜を戻ったのですが
この時に、きのうのアオイガイを見つけたわけです。
そしてオニダルマオコゼ?を見たので反応したのかこんなものを見かけました。
ニオガイが穴を空けた石でしょうか。魚に見えました^ ^

    P2
だめもとで袋に入れて帰ったのですが、案の定袋の中はポロポロの砂ばかりでした(笑)

2010年11月24日 (水)

福岡でビーチコーミング

漂着物学会福岡大会。
おととい昨日と紹介していますが、以前からこのブログもコメントを頂いているクロちゃんにお会いすることも
できました。普段、ネット上でそれも文字のやりとりをしている方と直接会ってお話を聞く事が出来るのも
学会あればこそです。
クロちゃんのブログでは化石がメインのようですがビーチコーミングも紹介されています。
今日のクロちゃんのブログには大きなソデイカを二杯ゲットした旨の記事が載っていました。うらやましい!!

さて先日の学会についてはShigeさんやクロちゃんのブログでも紹介されています。
重複する部分もありますので今日は2日目に行われたビーチコーミングについて紹介します。
この日歩いたのは海の中道公園にある浜です。白く細かい砂が美しい長い海岸線。
Bc0
快晴の空の下ビーチコーミングはスタート。
各自のペースで歩き始めました。
しばらく歩くと見つかったのはハツユキダカラ。この海岸を見ていたのですが
メダカラやチャイロキヌタはほとんど見かけなかったのですがなぜかハツユキダカラがコロリ^ ^
Hatsu
ビーチコーミングも終盤、展望台にある漂着物の展示を見たあと集合場所に戻るまでに
見つけたのは流木に寄り添っていた?アオイガイでした。ちょっと欠けていましたが
学会に来て見つけられてとっても嬉しい!
Aoigai

でも、あんなにたくさんのビーチコーマーが歩いていて見つからなかったというのも不思議。
きっとどなたか残してくれていたのかもしれませんね^ ^

2010年11月23日 (火)

ポスターセッション

というと何か難しく感じてしまいますがこの学会では研究発表といった枠にとらわれない
発表もあります。
昨日、Shigeさんの市博展示を紹介したポスターを載せましたが、こんな発表もありました。

北海道ののらさんの発表はビーチクラフトについて作り方や使っている材料などを解説した楽しいものに
なっています。
N1
  
       クジラの骨や陶片に穴をあけたり網をかけたストラップも楽しそうですね
     N2
他にもギンカクラゲの研究や、九十九島に漂着したクジラなどの発表もあり
漂着物学会、間口の広さを改めて感じることができました。
P1

来年はポスターセッションにも参加してみたいと思います。

2010年11月22日 (月)

BC展の宣伝

漂着物学会・・・・・学会というと、堅苦しさがつきまとう印象が強いのですが(といっても他は知りません)
この学会はとても和やかです。
学会には研究発表、基調講演・・・そしてポスターセッション、一枡展示などがあります。

そして今、福井自然史博物館で行われているビーチコーミング展。このビーチコーミング展を
ポスターセッションとしてShigeさんが紹介されていました。

ポスターは黒バックに様々な展示内容を貼り付け、コメントも入り楽しいポスターになっていますね。
学会に参加されていた方も見にいきたい、行きたいけど残念、ぜひ行きます!!などとても好評でした。

注文に応じてポスターの前でポーズをとっていただくなど体を張った宣伝!!
Sh

Shigeさんありがとうございました!

2010年11月21日 (日)

いい天気!

昨日、今日と漂着物学会で福岡に行ってきました。
昨日は途中からの参加になりましたが、研究発表、懇親会そして今日のBC。
天気にも恵まれたいい大会になりました。

写真奥は志賀島。
そして手前の浜はBCの行われた、海の中道公園にある浜辺。
白い細かい砂が美しい浜でした。
Island

福岡でお世話してくれた皆さん、学会の皆さん昨日今日といろいろありがとうございました!!

addsence

google

track

  • track