« 海辺のイスで思う | メイン | 中がぼんやりスーパーボール »

2010年11月30日 (火)

材料

先日の食見ビーチコーミング゜ではこんなものも拾いました。
ご存知?? マトリョーシカの土台になる分銅型ウキです。

いつものシーズンなら見てもまたいで通過していたのですが今シーズンは逆に
探すことに・・・・でも探すと意外と見つからないものです^ ^
Uki_3

「お近くに御不要になったあー、分銅型ウキなどがございましたらあー・・・・」
と軽トラで走ってみようかな(笑)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228511/25499951

材料を参照しているブログ:

コメント

こちらでは、分銅型ウキの漂着は元々そんなに多くないのですが、漂着浮きの数が減少傾向の昨今では、レアものになりつつあります。

今年少ないです。
青いスジ入りの中国浮きが多くて、オレンジ浮きも減少傾向です。
浮きにも流行り廃りがあるのでしょうか??

>渚の探偵:助手さん

オレンジ浮きなどに比べるとずっと少ないですね。
でも何年か前はもう少し多く見かけたような気がします。
探すとないものなんですね。

>ことまるさん

やっぱり少ないですか・・・・
10年くらいあとになるとありふれたオレンジ浮きもレア物の仲間入りでしょうか。

こちらでも少ないですね。
マトリョーシカの正体はこれだったのですね!

>ろっかくさん

そうなんです、この浮きが化けるんです(笑)


まず、軽トラを買わなきゃ~!!

私も気にして探しておきますね~!
本物見せてください☆

分銅型ウキ、こちらでは見た記憶がありません。

南の島でも、あまり見かけませんよ。
これ、どこの浮きですか? 何用なんだろう?

>Shigeさん

浜Go会で一台購入しますか!^ ^

>あぐりさん

よろしくお願いします!

もっといっぱい拾えたらたくさん作れるのですが・・・・
見ていただけると嬉しいです。

>クロちゃん

九州では見かけませんか・・・
どちらかというと北のほうに多いのでしょうか。
見かけたらまたお知らせくださいね^^

>島酔潜人さん

中国製のようです。
Shigeさんのウキウキ事典-フの項に説明がありますね。
(http://ukijiten.exblog.jp/i7/)

南側は全体に少ないようですね。見かけたらお知らせくださいね。

011・013とも中国温州と東海水産研究所です。

kinさん、私、いくつか持ってます。
ぜひ貰ってやって下さ~い。
その代わりに、一つ私もリクエストして良いですか?(笑)

>のぶさん

ありがとうございます! 喜んでいただきます!
どんなのがいいか、教えてくださいね。

ウキは市博に預けておいてくださーい^ ^

>昭ちゃん

ありがとうございます!
この分銅ウキには二種類の大きさがあるようですね。
手元のはすべて同じ大きさでした。

kinさんお役にたてば幸いです。
私のフィールドは狭い範囲なので共通した話題が大事です近くUPしますのでお待ちください。
オレンジ浮きも少なくなりましたし色違いもあるそうですね。

>昭ちゃん

青いオレンジ浮き・・・あるらしいのですが未だ見ていません。見かけたらまたupしてくださいね。

コメントを投稿

addsence

google

track

  • track