« 美人魚 | メイン | Doraemon »

2010年12月21日 (火)

何する人ぞ

三里浜ではこんな容器も見かけました。

キリル文字が書かれたチューブです。
このチューブに描かれているのは裸で何やら丸いボールのようなものを肩に担いでいるオッサン。

Body

担いでいるものがガラス浮きに見えてしまいました^ ^
いったい何の容器でしょう? 筋肉痛用の薬なのかな・・・・

Bodys

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228511/25631931

何する人ぞを参照しているブログ:

コメント

なんか、こんな大きな玉を投げる伝統競技っていうのを
テレビで見たことがありますよ〜。
これは筋肉痛とかを和らげるクリームみたいなものでしょうか。

>尚さん

そんな伝統競技があるのですね。
ウォーッとかガオーッみたいな声を出して投げるのでしょうね。こんな絵が使われているのですからきっとメジャーな競技なのでしょうか^ ^

キリル文字は読めませんが、歯磨きチューブじゃないでしょうね?(笑)

うわ~こんな面白げな物があっただなんて!
見落としていました~(涙)

丸い石を投げる競技だったか?
首、肩の周りを回す種目だったか?
どちらにしても筋肉痛の塗薬のようです。

私もテレビで観たことがあります。
ロシアの筋肉鍛錬器具の「ケトルベル」に似ている...
この絵面白いですね。
何用なのか.. 想像をかきたてられます。

砲丸投げでしょうか?
投げた後の筋肉痛に使うのか・・・謎ですね^^

この大きな丸い球を持つオジさんを見て思いだしたのですが、80年代に「アリナミンA」のCMで、村上弘明だったか?(名高達郎か?)が、こんな大きな石?の玉を持ち上げて、マッチョなおじさんと共に、首の周り?をグルグル回すというのがあったような・・・

>Shigeさん

なんとかこのキリル文字を解読しようと奮闘してます^^

>ことまるさん

ことまるさんならきっとチェックされていると思っていたのですが・・・・

荒天が続きそうですね。でも寒そう。

>八角さん

今思えばニオイを嗅いでおけばよかったと後悔しています。

肩、首の周りを回す、投げるどちらにしても筋肉痛にはなりそうですよね。

>島酔潜人さん

キリル文字を使っているところは広いようです。
ケトルベル・・・一度調べてみます。

>ろっかくさん

こんな漂着物を見つけると世の中、やっぱり知らないことが多いのだといつも思います。だから楽しいのですね^^

> 渚の探偵:助手さん

そういえばアリナミンのCMであったような・・・・

首の周りを早く回したほうがいいのか、回数回すのか
どんなルールなのか興味が湧きます。

コメントを投稿

addsence

google

track

  • track