« こんなのもありますから・・・ | メイン | 白木で海豆 »

2011年2月18日 (金)

色とりどり

昨日は間抜けた表情の髑髏を紹介しました。
今日のShigeさんの記事にもありましたが水晶浜のゴミライン・・・まだまだ
怪しいものはたくさんありそうです、いやあります^ ^

そんなゴミラインのゴミについてはまたぼちぼち紹介したいと思いますが、
今日は先日の黄色いヒオウギガイの続きで他にもこんな色の貝もありますよ!
という記事にしました。
ひとつめ。
紫色のヒオウギガイ・・・けっこう大きめでこのあたりではこの色でこのサイズは
珍しいかもしれません。
Hip

ふたつめ
久しぶりに背中を丸めた感じが特徴のあるハナイタヤを見かけました。
Hi

明日は全国的に晴天予報。
貝拾いをされる方も多いかもしれませんね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228511/26012073

色とりどりを参照しているブログ:

コメント

背中の湾曲も強いハナイタヤいいですねぇ~!!
割れたヤツはありますが、なかなかキレイ系にお目にかかれませんからね。

どちらも春っぽい色ですね。
明日は能登の増穂が浦に行って来ようかと思ってます^^
きれいな貝、あるといいな~

>Shigeさん

ハナイタヤ・・・最近見ていなかったのですが
状態のいいやつを拾うことができました。
明日は放射冷却とやらで朝はかなり冷えそうです。
早朝BC・・・フトンから出られないかも^^

>ろっかくさん

能登の増穂が浦・・・行ったことありませんが綺麗なのがたくさん拾えるそうですね。天気もよいみたいです。
どうぞお気をつけて!

ハナイタヤ、赤みが強くてとてもきれいですね♪
紫色のヒオウギガイも大きい~です。
まずこんな大きなのは見れないので、羨ましいです。
明日の朝は-3度予報です。。。寒そうです~。

綺麗な紫色ですね〜!
そんなの見たことないです。
どうして、そんな色が出るのでしょうね。
しかもバリエーションもすごく豊富だし。
不思議です。

>ことまるさん

天気はいいけど寒い朝、寝坊しました**
今日のような日はこれからだんだんと増えてくるでしょうね。
漂着物は逆に減ってきますが・・・

>尚さん

紫色にもダークがかったのと派手なのがありますね。

ハナイタヤの模様もおしゃれでしょ・・・・
あんまり見かけないので嬉しい拾い物でした!

ヒオウギガイって、絶対誰かが染めていると思う。
ウナギの産卵場所より謎なこの色、研究価値あり!
でも美味しい!

> 島酔潜人さん

黄色、赤にオレンジ、紫etc・・・・
何故こんな色になるのでしょうね。
ヒオウギガイは未だ食したことありません。

あ~きれいな紫色ですね~!
紫色のヒオウギガイ、食べたことはありますが拾ったことはありません・・・

> 渚の探偵:助手さん

紫色のはときどき見かけます。がこの大きさのは初めてですね。ただあんまり大きくなっているよりも少し小さめのほうが色が綺麗ですね^^

コメントを投稿

addsence

google

track

  • track