« 水晶浜ハマエンドウ | メイン | 機関車トーマスファミリー »

2011年4月26日 (火)

駄菓子の入れ物で

先日テレビで駄菓子の製造工程を紹介していました。
駄菓子屋では人気商品、「さくらんぼ餅」。
作っているのは名古屋にある 共親製菓(外部リンク)という会社です。
製菓会社といっても家族4人で経営しているそうですね。
S1

さて、この「さくらんぼ餅」。
私はこの中身よりケースが気になりました。
さっそく購入して中身はうちの者に(笑)
    小さな貝を入れるにはやっぱりぴったりのケース。
    S2
    いくつ作っても場所も取らないし整理も出来てこれは便利。
    S3
    自分で作ったシールでも張ってお友達にプレゼント、いかがでしょうか^ ^

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228511/26372149

駄菓子の入れ物でを参照しているブログ:

コメント

家の者があの番組を見ていましたので、私も見ました。あまり食べたいとは…。
しかしkinさんのようには思いつかなかったですね。これは手頃でなかなかグッド!

>のらさん

このケースは蓋つきですから貝を入れておくにはピッタリです。勝手に開くのでテープで止める必要はありますが。
種類によって12ケ入りと15ケ入りがあります。
同じ種類の貝を入れてもよし、色を楽しむもよし^^
のらさんもお試しくださいね。

その番組も知らないし、このお菓子屋さんも!
きっとセレブな名古屋人のオレは、全く知らない未知の分野なのでしょう(笑)

>Shigeさん

町中の普通の家がその工場で看板も何も出ていなかったです。

小さな貝殻を整理するにはピッタリの入れ物です。

セレブなshigeさんはこの駄菓子を食べたことが無いのですか!?私が子どものころから北海道でも売っていますし、今もこちらのスーパーにありますよ。以前に勤めていた学童保育のおやつにも出されていましたね。

このお菓子、セレブじゃないうちの僕たちは大好きでした!
よく買ってあげましたね~

kinさん、GOODアイデア!わたしもやってみますね^^

>のらさん

北海道でも売られているのですね。
駄菓子屋といっても今の駄菓子屋さんはとても清潔感が漂っています。
子供の頃の駄菓子屋みたいな雰囲気のはもうありませんね。

>ろっかくさん

このお菓子もですが駄菓子屋で1000円持っていくとかなり
使えます(笑)

ろっかくさんも食べて楽しんで貝でも楽しんでくださいね^^

駄菓子屋の定番ですね♪
これとヨーグルト味の酸っぱいクリーム・ピンクのくじ付き風船ガムが王道でした。
食べた後のケースも楽しめる・・ナイスアイディア!
凄いです!

いいですねこれ、こんなキャンディーあったらいいなぁ~

今朝買い物に行く用事があったので、近くのスーパーに行ったついでに買って来ましたよ。『さくらんぼ』は売り切れで『青リンゴ』味です。ひとつ33円でした。何を入れようか、楽しみ楽しみ~!

>ことまるさん

駄菓子屋においてあるお菓子は昔からそんなに変わっていませんね。このさくらんぼ餅もそうですが。

ことまるさんもやってみてくださいね^^

>島酔潜人さん

貝殻の形をしたチョコはみたことありますがキャンディーは
ありませんね。
そちらでも売られていますか?

>のらさん

のらさんのケース何が入るか楽しみです^^
北海道のちいさいもの・・・どんなものでしょうね。

いつもながら、ナイス・アイディアですね!(^^)
あのテレビ番組、私も見たのですが、途中用事をしていてこの駄菓子の所を見逃してしまいました・・・(>_<)
ですが、この御菓子は何度も食べたことが有りますよ。

>渚の探偵:助手さん

ありがとうございます。
私はこれとチロルチョコの一部しか見ていません。
「さくらんぼ餅」・・・家族経営の会社とは知りませんでした

Kinさん、始めまして。。
私、化石部の父と申します。。

いつも拝見させていただいております。

このアイディア、この日から
ものすごくいいな~~~と思っておりまして、

本日、妻の誕生日でしたが、
使わせていただきました!

ありがとうございます。。

実費は30円で済ました。

これも、すごくありがたかったです。

>化石部の父さん

はじめまして^^
Shigeさんのブログでもお見かけしています。

駄菓子の入れ物・・・奥様の誕生日に使われたのですね、ありがとうございます。なかなかいい感じになるでしよ^^
喜んで頂けましたか?
これからもいろいろとやってみたいと思います。
これからもよろしくお願いします。

コメントを投稿

addsence

google

track

  • track