« 海でヒシの実、川のヒシの実 | メイン | 梅雨空のハート石 »

2011年6月16日 (木)

番外:係船柱

港近くの公園にこんなものがあります。
船を係留するときの係船柱。

Kei1
柱といっても鉄で出来ています。
Kei2

昔の映画には大きなナップザックを肩にかけてタバコをくわえ
赤と白のボーダー柄のシャツを着て足をかけているシーン。
霧もたちこめていたりして^^ これって小林旭さんでしたっけ。

かなり古いものです。
トベラの木の下にこんな案内板がありました。
Kei3

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228511/26641690

番外:係船柱を参照しているブログ:

コメント

小林旭さん、マドロスさんが似合ってましたね。


敦賀港にあったものなのですね。1枚目の写真、おにぎりみたいです^^

づいぶん前ですがTVでありましたね、
これがある埠頭では必ず足をかけてポーズを決めるようです。

係船柱、立派ですねぇ~!
これなら、足をかけるよりも、彫金作業の台にしたら良さそうです。

港でのポーズは足をかけて、小林旭さんなりきりはお約束です。公園の中ではちょっと目立たないのが残念です。

>ろっかくさん

昔の日活映画に出てきそうです。

そうです、敦賀港の昔の桟橋にあったのをここに動かして
置いたみたいです。

>昭ちゃん

釣りをするときはいろいろと重宝します。
皆さんコレを見ると同じポーズを取られるようですね。^^

>Shigeさん

彫金・・・やったことありませんがたしかに固くて頑丈そうでよいかもしれませんが、あいにくこればかりはお持ち帰りできません。

>ことまるさん

そうですね、草や木に囲まれるとあんまり目立ちません。

そちらなら三国港あたりに古いのがたくさんありそうですね。

係船柱、現在のものはコンクリートの基礎に埋め込まれたアンカーボルトで固定されているようですが、昔の物はどのようになっているのか、この土の中が気になります・・・(^^)

> 渚の探偵:助手さん

そうですね、昔はどのように固定していたのか気になります。
もし作るといくらぐらいになるのか?
そんなこときになりましたよ。

コメントを投稿

addsence

google

track

  • track