« 番外:蚊遣り | メイン | メッセージ »

2011年7月24日 (日)

坂尻-海藻の下には

坂尻海岸に打ち上げられていた赤っぽい海藻。
波穏やかな日だったので前日のものかもしれません。
Sb1

小さな貝殻が絡んでいた海藻をめくってみると
5cmくらいのバイガイ。
エージングされてつるつるオレンジ色の模様があるのとは違って中身も入って
殻も地味な模様。まだ打ち上げられて新しいのでしょう。
坂尻ではこんなバイガイがいくつか見ることができました。
      Sb2

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228511/26828596

坂尻-海藻の下にはを参照しているブログ:

コメント

チョッと出た中味、引っ張りだして食べてみたいですが・・・
危ないですよね(~_~;)

バイガイの完全体良いです。中身入りなのが残念です。夏の貝の腐ったのは中々凶悪で、汁をさわっただけでもにおいが取れないです。

バイの中身入りですか!昔なら漁師さんも捨てなかったかもしれませんが、前に坂尻漁港で、刺し網からサザエを外していた漁師さんは捨てていました。あのあたりの貝、漁港で刺し網から外したやつも多いでしょうね。特に大型の巻貝は。

バイガイ、太平洋側では激減してるらしいですね。
嶺南の方が、よく見かけますね。
写真だけだと、食べられそう…(笑)

>ろっかくさん

うーん、ちょっとにおいましたから^^
バイの中身が残った殻を持ち帰ってすごいにおいになったことがあります。こりごり!

>ことまるさん

ビーチコーミングを始めた頃はエージングされてきれいに成った貝殻と打ち上げられたすぐのバイが同じ貝だとは知りませんでした。
におい・・・・凶悪で残忍というべきか、その通りですね。

>Shigeさん

坂尻ではバイやテングニシの貝殻をよく見ます。

漁師さんが捨てた貝なんですね。

漁港の船着場あたりにも時々あります。

>のぶさん

越前海岸や浜地あたりではあまり見かけないのでしょうか。

貝にあたった人を知っています。それはそれはすごいらしくて

そんなのになりたくないです^^

先月、法事の食事で初めてバイガイを食べたのですが、なかなか美味しい貝ですね!
残念ながら徳島県南では、バイガイは絶滅しています。

> 渚の探偵:助手さん

やはり太平洋側ではほとんど見れないのですね。
バイガイ・・・美味しかったようですね。
こちらはもっと深い海にいるエッチュウバイというのが出回っていますがこのバイガイは市場では見かけません。

コメントを投稿

addsence

google

track

  • track