« 2011年6月 | メイン | 2011年8月 »

2011年7月に作成された記事

2011年7月11日 (月)

かじった犯人?

うちのグンバイヒルガオもこの暑さで毎日大きな葉を広げています。
ただ葉の小さいうちから葉っぱをかじるやつが・・・・。
以前紹介しましたが、今日葉っぱを見てみると小さなバッタが2匹と思ったら
違う葉にも、また違う葉にも。

葉っぱに穴をあけているのはこのバッタ連の仕業か。
ただ前回のような穴のあけ方とはちょっと違うようにも見えました。

Gun

2011年7月10日 (日)

立石海水浴場

立石地区から立石灯台へ向かう途中にあるのはここ、立石海水浴場。

海水浴場と書くとエッと思われるかもしれませんがほんとに海水浴場なんです。^^

とにかく水はきれいですから磯遊びにはもってこいかもしれません。
Ta4

2011年7月 9日 (土)

立石へ

敦賀半島先端の立石へ。
これ以上先へは車で進めません。
Ta1_2
石垣の上に板塀の家、古い漁港ならではの光景。
今は大きな防潮提がありますが昔はすごい波や風が押し迫っていたのでしょうね。

ちょっと裏側に回ると猫が目の前を横切って行きました。
漁港の日中は意外と静かでひっそりとしています。
Ta2

古い漁具などもあちらこちらに置かれていました。
漁港散策も面白いですね。
       Ta3

2011年7月 8日 (金)

水島を臨む

今日は暑かった、暑かった!
本州でも梅雨明けしたところも多かったようです。

今日は休みだったのでブラっと敦賀半島東側を見てきました。
夏になると大勢のお客さんが押し寄せる水島です。
水島への渡しはもう始まっていました。
Mizu

砂浜に下りてみると葛が海ギリギリまで生い茂っていました。
まさに夏草ですね。
長い暑い夏が続きそうです。
     Mizu2

2011年7月 7日 (木)

梅雨空

梅雨空の下、水晶浜が広がっています。
先週末の様子です。どんよりとした雲がうっとおしい。
S

爽やかに晴れた日のハマゴウ。
花が咲く頃にはビーチは子供たちの歓声が響いていることでしょうね。
Hamag

2011年7月 6日 (水)

坂尻-柘榴の花咲く

先週の坂尻海岸。
アメリカネナシカズラがはびこり始めています。
Sakajiri

浜にはあいかわらず川か湖から流れ着いたようたな漂着物が多かったです。
Sakajiri2

漁港の入り口にある大きな柘榴の木は花をつけていました。
大きな実の成るころはもう夏も終わっているでしょうね。
        Zaku

2011年7月 5日 (火)

浜辺でアジサイ、近所で白い花

ネムノキの花を確認しに行った日、浜辺にはアジサイの花が
落ちていました。
雨に濡れるアジサイは美しいですが浜辺でうつぶせになって潮風を受ける
アジサイ。ちょっと寂しい感じがします。
      Ajisai

ヤマモモを見つけた帰り道、近所にある公民館横の木に大きな白い花があるのに
気づきました。この木は泰山木(タイサンボク)Magnolia grandifloraです。
Taisanboku1
私が子供の頃からあるのですがこんな花をつけているのを見たのは初めて!
Taisanboku2
やっぱり歩かないと、気づかない事がいろいろあるものですね。

2011年7月 4日 (月)

松原海岸-ネムノキとヤマモモ

土曜日の松原海岸です。
北風で波立っていましたがそれでも海水浴の方がパラパラリ。

ネムノ木の花、満開を期待して行ったのですがまだ小さな花がボチボチ。
来週あたりはバーッと咲くのかもしれません。
Nemu

帰り道、松林の中を歩いて帰る途中思わぬ発見。
ヤマモモの木が何本かあるのですが実のなるやつがあったとは^^
    Yamamomo

   よく見ると上のほうには実がすずなり!!
         落ちていたやつをいくつか拾って帰路につきました。
   Yamamomo2

2011年7月 3日 (日)

この砂の下には・・・・

昨日早朝の水晶浜はこんな感じ。
つい先日までのゴミは何処へ?・・・・・・

まだまだ静かです。

1_2

海の家も完成!
毎年のことですが、字が間違っています^^
2 

2011年7月 2日 (土)

ヘチマ栽培

今年はゴーヤと一緒にヘチマも育てています。

He1
種子から育てて違う株は壁をつたっていますが、
このプランターのはあんどん仕立てに。
He2

          トップにある金網にお気づきでしょうか。
          He3
 日に日にこの金網につるが巻きついていってます。金網がつるで覆われるのも
 近いことでしょう。

 さてこの金網、実は水晶浜などでよく見かけるBBQ用の金網を利用したものです。
 真っ黒になったものや赤くさびたものも多いですが中にはちょっと洗えば
 新品同様の金網もたくさんあります。でも捨てて帰るのはやめてくださいね。
 
         Ami

addsence

google

track

  • track