« 浜茶屋解体 | メイン | 句碑 »

2011年8月28日 (日)

キリギリス

ちょっと前坂尻へ行ったらキリギリスがあちらこちらでギースチョン、ギースチョン。
数十年ぶりにキリギリスを捕まえようとコンクリートの防潮提に追い込んで
捕まえたのがこれ。

Kiri
ちなみにこれはメスでした。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228511/26999195

キリギリスを参照しているブログ:

コメント

大きいです!
お風呂に入ってると虫の声が聞こえるようになってきました。

私の苦手は昆虫類で、夏休みにセミをカミソリで、、、中が空洞でした。
バッタ・カマキリ・スズムシに会えば逃げの一手です。
だからいまだに足が動くエビ・カニ・シャコは食べません。

>ろっかくさん

子供の頃はよく捕まえてカゴにいれて軒につるしておきました。久しぶりのキリギリス捕り・・熱くなってしまいました^^

>昭ちゃん

昆虫からなにから何でもoKというイメージがあったのですが・・・昆虫が苦手な人、意外と多いのですね^ ^

バッタ達・・キリギリスやオンブバッタなどは手で捕まえられるのですが、黒光りしてるのは捕まえられないです。
たまに林の中の樹液にコガネムシに混じって黒いやつもいるのでビビリます。カブトじゃないのに黒いって・・・(涙)
段々セミの声にかわってコオロギたちの声が聞こえるようになりました。

これくらいの時間に、真夏ではセミが鳴いていましたが、もう秋の虫に入れ替わりました。
季節は移ろっていますね。

 子供の頃、草叢で一番たくさん掴まえた(もちろん素手で)のはキリギリスでした。しばらく飼ってみたりした記憶がありますが。
 現在は,近くの草むらでは20年来、キリギリスは見たことがありませんから,私の身近では残念ながら「絶滅種」ですね。 その代わりに、先週くらいから一匹でもやかましいのは外来種のアオマツムシです。増えました。

>ことまるさん

黒光りものはダメですか!ゴキブリもだめですね。^^
コオロギも多くなってきました。秋近し・・・・です

>Shigeさん

虫の音・・・ちょっと間のあくオンマコオロギの泣き声が
いいです。暑くてのたうちまわってぐったりしていた
夏の日も終わりそうな気配です。

>クロメダカさん

キリギリス・・・市街地の草むらにはこちらでも少なくなりました。空き地の草むらやススキのある場所自体減っていますから。ここはまだまだたくさん、キリギリスの泣き声でBCです。
アオマツムシ・・・・街路樹なんかに引っ付いているやつですね。

コメントを投稿

addsence

google

track

  • track