« 波打ち際の板 | メイン | 番外:ちょっと前の夏 »

2011年8月21日 (日)

四方八方に

横浜海岸のグンバイヒルガオ、別の株です。
Gu0

四方八方に枝を伸ばすのはエリアを広げるのに一番効率がいいからでしょうか。
葛なんかも同じように枝を伸ばしますが葛よりも直線的に
伸びているように見えました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228511/26966064

四方八方にを参照しているブログ:

コメント

右から侵略をはじめたのはクズでしょうか?
グンバイヒルガオ、放射状にきれいに伸びますね。

グンバイヒルガオ、元気に伸びていますね!
今日は涼しくって浜歩きが楽でした。
また、暑さはぶり返しそうですが。

>Shigeさん

グンバイヒルガオ・・・・最近は当たり前みたいに見ることが
できるようになってきました。
花が咲くのもそうなに遠い先のことではないように思います。

>ろっかくさん

暑さ寒さも彼岸まで・・・・なんだかんだいってもあと1ケ月くらいの辛抱です。
待望の漂着シーズンも^ ^

一株からこれだけ枝葉が出ていると、日光を浴びるのも効果的ですね。こんな大きな株に育っているのがあるとは・・・この分ですとホントに花が見れそうですね。

うゎぁ~、おっきく育っていますね。
やっぱり鉢植えとは違いますね。
我が家のグンバイも、これほどではないですが、
2本の枝がかなり伸びました。でもいっこうに花芽がつく様子がありません。
今年は無理なのでしょうか。こんなに暑い夏だったのに…

>ことまるさん

よくもこんなゴミと砂しかないところですくすくと育つものだと感心してしまいます。
ただ花をつける条件というのが何かあるのかもしれません。
去年のうちのグンバイのようにしょぼい葉っぱでも花を咲かせましたから。

>のぶさん

鉢植えではこんなにはなりませんね。
でも大きくなったからといって花をつけるわけでもないし・・
うちのも花芽はついていません。
去年花が咲いた日は9/7あたりでしたからもう少しすると花が見られるかもしれませんよ。楽しみです。

以前高知の砂浜で見たグンバイヒルガオの蔓は、真っ直ぐに約10m近くまで伸びていました。
こちらで越冬する個体は、冬場はほとんどの葉を落としますが、地下茎は生きているのか、また春が来れば芽を出します。 

> 渚の探偵:助手さん

コメント遅れました!すいません

冬場は内の中で育てるので葉は落ちることもないのですが
生育は止まるようです。

コメントを投稿

addsence

google

track

  • track