« 浜の小銭 | メイン | 澄んできた »

2011年9月 9日 (金)

港でジンベエザメ

昨日から敦賀湾に子供のジンベエザメのニュースはもうご存知だと思います。

今日は休みだったのでさっそくカメラ片手に行ってきました。

行くとたくさんの人だかりができています。

ジンベエザメを探すよりも人だかりを探すほうがジンベエザメを見ることができますね。

Zin0_3

「何かあったんですか?」と事情がわからないまま見えた方や、キャーキャーと歓声を

あげる人でワイワイガヤガヤ。

間近で見るジンベエザメ、いくら子供とはいえ大きくて悠々としていました。

水族館でも水面の上から見ることはほとんどないのでは。

でも背中にキズもあって少し心配です。このまま無事湾外へ出ることを願っています。

Zin 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228511/27058743

港でジンベエザメを参照しているブログ:

コメント

タイミングよくキャッチできましたね。

今日は甚平休みでしたか!(笑)
台風やら、イロイロな要因がありそうですが、三里浜でカツオノカンムリがこの時季に漂着したことも考えると、対馬暖流の流入が強いのも、大きな要素になるでしょう。
ジンベイザメのようなスター登場で、皆さんの海への関心が高まってくれるのは、うれしいですね。

>昭ちゃん

ありがとうございます。
港の中をグルグルと回遊していました。
皆、カメラを手にワイワイガヤガヤ^^

>Shigeさん

はい!甚平休みでした。
三里浜のカツオノカンムリ情報やジンベエザメのこともあって
今日は白木へ行ってきましたがなーんにもなかったです。
水晶浜は来週のビーチバレーの整備で真ん中あたりは重機が入って。日中はまだまだ暑くて歩いていられませんね。

さすが!早いですねぇ!!
一杯、観客が集まってたと聞いてます。
うちの社長も見に行ってました。
写メ撮ったらしいのですが、保存し忘れ!
データ有りませんでした(残念)

 ジンベエザメ,TVの”生き物番組”で時々見ますが,サメとしては最大で,おとなしくダイバーが近寄っても危害は加えない、というほどの知識です。海流の影響などもあるのですか。

お久しぶりです!ジンベエザメ、出現したのですね。
沖縄の水族館では見たことありますが、敦賀まで来るんですね。
対馬暖流の影響や海面水温の上昇と関連しているのでしょうか。
北海道の日本海沿岸でも暖流系貝類が増えているようです。

これはすごいラッキーですね!
水族館でもないのに、野生の個体をこんなに手軽に見られるなんて。
対馬海流が活発なんでしょうかね〜。
それにしても無事に湾外に出られることを祈ってます。

水族館ではなく野生の個体をなまで見ると別物でしょうね!

ジンベイザメの全身をばっちり激写されてるのは流石です~!
子供とのことですが大きいですね。
水族館でも迫力がありますが、やはり海で泳いでいるのは伸び伸びして見えます。

>RZVさん

私は朝に行ったのですがその後昼からはすごい人だったらしいです。社長さんも保存し忘れたそうで残念でしたね。

>クロメダカさん

海流の影響や、台風も関係しているようです。
沖合いの定置網には時々かかるようですがこんなに岸辺に寄るのは珍しいそうです。

> akihiko1998さん

お久しぶりです!
台風で海水に真水が混ざると一時的にプランクトンが大発生してそれを追って入ったのではないかとも言われていました。

こちらでも冬に南のほうで見られるタカラガイを拾っています。日本全体やっぱり温暖化がすすんでいるのでしょうか。

>尚さん

あんまりあてにしないで行ったのですが実際に見ることができてほんとにラッキーでした^^
こういうのは滅多にないのでとても嬉しかったです。

>ぱんださん

水族館にジンベエザメを見せているところが多いですね。
全体は見ること出来ませんが上から見ることのほうがレアですね。

>ことまるさん

そうです、やっぱりのびのびして見えました。
それに写真ではわかりませんが頭の横のほうにコバンザメも
引っ付いていました。

コメントを投稿

addsence

google

track

  • track