« 一升展示 - コアホウドリ | メイン | 南国らしく »

2011年10月27日 (木)

南国の浜 BC

漂着物学会の総会はパスさせていただいて近くで催されていた
もどりガツオ祭りに向かいました。

翌日のBCにも参加できないためにせめて海の匂いだけでもと向かったわけです。
カツオ祭りの近くに海岸があることがわかり少しの時間ですが歩くことにしました。
Be0

ぱっと見た感じたいしたことのない浜に見えますが近づいてみてびっくり。
すごい貝ラインです。
Be1_2

うちの奥さんが叫び声をあげました、痴漢ではありません。
足元には図鑑でしか見たことのないタカラガイがザクザク!!
誰も拾う人はいないのでしょうか。
      Be2

      ハナマルユキやカモンダカラがゴロゴロ。
      彼女の手にはキイロダカラまで・・・・・(興奮で写真がぼけていました)
              Be3
      大きなタカラガイ以外にもいろいろ収穫のあったBCだったのですが・・・・
      つづく
            

      









トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228511/27347329

南国の浜 BCを参照しているブログ:

コメント

少し沖合いが浅い磯になっている浜・・・御前崎もこんな感じですが、こうした浜にはタカラガイやツグチガイなんかがいっぱいありますね~!!

>Shigeさん

タカラガイが拾い放題でした。
ウズイチモンジやアマオブネ、イモガイ類もたくさんありました。初体験にブルブルと震えてしまいました(笑)

すごいです~!塩屋の貝溜まりどころじゃないです!
タカラガイ、こちらでは滅多に拾えませんから!
奥さん大喜びでしょう?

すごいですね!
わたしもこんな所に行きたいです。

 いい年をした爺さんになって、人様をうらやましがってはイケマセンが、山より、やっぱり海がうらやましいです。
 ま、ここにお邪魔すればいつでもBCの世界を見られるのですから、満足しなくては。
 ありがたいことです。

この浜は私もまだ行ったことがありません。
何かいいものが拾えたのですね。 続報が楽しみです!(^^)

>ろっかくさん

そうです、こっちではメダカラとチャイロキヌタくらいしか会えませんからこういうタカラガイに出会って舞い上がってしまいました。特におくさんのほうは(笑)

>ぱんださん

京都から夜行バスで9時間です。
9時間でタカラガイ天国です^^

>クロメダカさん

こちらこそいつも見ていただいてありがとうございます。

これからこっちは寒くなってきますがサーファーとビーチコーマーだけはウキウキワクワクのシーズンです。
一度冬の日本海へもお越しください。

>渚の探偵:助手さん

いいえ、そちらでは珍しくないものだと思います。
ただ私たちにとっては初めてのものだったもので・・・

徳島から高知といってもかなりの距離がありますね。

凄いです~!!!
日本海側のタカラガイ欠乏県民には、お宝の浜です。
これ拾い放題だなんて嬉しすぎます。

>ことまるさん

ほんとにすごいです。
ぜひ行ってみてください!と言いたいところですがなにしろ
遠すぎます

太平洋側・・・和歌山や伊勢あたりならもう少し近いです。

コメントを投稿

addsence

google

track

  • track