« 2011年12月 | メイン | 2012年2月 »

2012年1月に作成された記事

2012年1月21日 (土)

白樺ウキの塊

この季節、日本海側ではあちらこちらで見かける白樺ウキ。

その白樺ウキも網についた状態で絡んでもつれて漂着するときがあります。

これもそんな塊でしょう。

Sirakaba1

発泡スチレンのボールが間に入っています。作るが結構手間だと思います。

Sirakaba2


番外: 大寒

今日1/21から2/3くらいまでが二十四節季の大寒にあたります。

来襲はまた寒波が到来とか・・・

それでもこの間天気がよかった日、海辺の神社の境内には蠟梅が

黄色い花をつけ初めていました。

Rb

でも近くの木を見上げると、ムクロジの実がついたまま。

秋と冬と小さな春が混在しているようでした。

    Mr


2012年1月20日 (金)

昔の名前で来ています!

小林 旭さんのヒット曲に『昔の名前で出ています』というのがありましたが

このライターふたつとも平成の大合併で名前が変わっています。

R1


京都の丹後町は現在、京丹後市にそして兵庫県の香住町は美方郡香美町に。

R2


浜辺には時々何年も前に作られたライターが姿を現すことがありますね。

小林 旭さんの歌声が聞こえてきそうです。

♪あなたがさがしてくれるの待つわ~、昔の名前で来ています ^ ^

2012年1月19日 (木)

遠い国のペットボトル

韓国や中国のペットボトルに混じってこんなペットボトルも見かけました。
Pb1

バーコードを調べてみたら国番号が622。
エジプトのもののようです。

           Pb2


でもまさかエジプトからどんぶらこと流れてきたとは考えにくいし
船からでもポイしたやつでしょうか・・・

2012年1月18日 (水)

翻車魚

と書いてマンボウと読むそうです。

1人BC水晶浜で見つけたのはそのマンボウ。

Man


大きさは分かりにくいかもしれませんが上ヒレの上にリポビタンのビンを置いて撮りました。

おととしの今頃にも出会っていますが今回のは少し腐敗も進んでいたようです。

去年の暮れから今年にかけてShigeさんろっかくさんも見つけられています。

今週末は大寒。

またこんな大物が打ち上げられるかもしれませんね。

2012年1月17日 (火)

怪しいモノ

昨日の1人BCのとき、白木海岸で見つけました。

鉄製で赤く塗られ、形はまるで爆弾。

R1

まさか爆弾ではないと思っても触るのは躊躇しました。

近くにはもんじゅもあって場所が場所だけに一応警察に届けたのですが

後から連絡を頂き危険物ではないとのこと。

R2

でも一体何だったのだろう、気になります・・・・

PS: 書き忘れましたがこの怪しいモノ、警察のほうで処分しておきましたと連絡が
   ありました。

2012年1月16日 (月)

二番豆

でも今日も先週の好天日曜日、歩き始めの記事です。

Ym0_2


昨日はタシロマメを拾われてしまった話でしたがすぐそのあと

開いた手のひらの上に乗っていたのはワニグチモダマ・・・・

アオイガイを拾った後でしたが海豆を連発されてショック大* *

Ym

うちの奥さん xの眼力はどんどん進化しているようです。


今日は午後から休みをとって水晶浜と白木へ行ってきました。

いろいろとありましたので今週はその記事もまじえていきます。

              ゴマちゃん

2012年1月15日 (日)

初豆

昨日の続き。

アオイガイを連発で拾ってからうちの奥さん、歩く速度が落ちました。

ギアチェンジをしてモダマモードになったのが分かりました。

そう簡単に拾えないと、ほくそ笑む私の前に突き出されたのは

タシロマメでした。

Tm

いつのまにかモダマがよく見えるようになっていたようです。

私も同じところを歩いたはずなんですが・・・

2012年1月14日 (土)

初歩き-白木海岸へ

先週の日曜日、初歩きは水晶浜から白木海岸へ移動。

前日の北風のせいかよりモノもあちこちに。天気もしだいによくなってきました。

そして今年最初のアオイガイを拾うことが出来ました。

A1

その後も小ぶりですかもうひとつ。
A2

着くなりふたつもアオイガイを拾ったことで、うちの奥さんが

発奮したのは言うまでもありません。つづく

                        イッカクの切手

2012年1月13日 (金)

ウミホウズキ?

ウミホウズキだと思います。

あまり見慣れないので自信がありませんが。

  Uh

青いプラ片にくっついていましたが元々はもっと大きいプラ製品に

産みつけられていたのでしょうか。

addsence

google

track

  • track