« 水際で | メイン | 3cmの恐竜 »

2012年5月11日 (金)

復元

昔の配電盤のかけらのようです。

250Vというからには工場などで使われていたのかもしれません。

Hd


じっとみているうちに顔にみえてきたので、写真をちょっと加工して復元してみました。

Hda

いや、こんな配電盤はありませんよね^ ^

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228511/29085099

復元を参照しているブログ:

コメント

これって、ヒューズボックスの蓋じゃないですか?
磁器製のものでたしか上に蝶番があり蓋を開けると、オフになってその中のヒューズ交換したような記憶が。

高岡式ヒューズボックスですね、
mimiさんのブログに詳しい解説がありよく調べていますよ。

kinさんの手のひら、暗がりで見たらぎゃ~!かも^^
高岡式、どなたかのブログでわたしも見たことあります

>Shigeさん

ヒューズボックスですか。
かなり古いようですね。子供の頃、ニクロム線をコンセントに
突っ込んでバチン! えらく叱られました。

>昭ちゃん

昔なので漢字の横書きも右からなのですね。
なにと読むのか解らなかったのでスッキリ^ ^
ありがとうございました。

>ろっかくさん

ぐーの手をパーにしてこんなだったら驚きますね^ ^
高岡式、有名なんですね。

陶器製のヒューズボックス、なるほど~です。
KINさんの手の平、ぎょっとしました(汗)
加工でこんなことも出来るのですね・・どきどきです。

>ことまるさん

碍子はよく見かけますがヒューズボックスは初めてかもしれません。陶器物は水晶浜からちょっと離れた竹波海岸でよく見つかります。

いやぁ、またもやびっくり。Kinさんの才能あふれますね。

>クロメダカさん

まさに今の学生みたいにコピペです。
くだらないネタにお付き合いくださいましてありがとうございます^ ^

コメントを投稿

addsence

google

track

  • track