« ビーチピーピング | メイン | 恵比寿様 »

2012年8月26日 (日)

暑くても

昨日行った白木や水晶浜で多く見かけたのがこのムクゲの花。

どーにもならない暑さでヘロヘロになっている人間を尻目にパッとひと花咲かせています。

Mu

今日も海水浴場は盛況だったことでしょう。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228511/29637621

暑くてもを参照しているブログ:

コメント

白木のあたりって、ムクゲが多いですね。これもハマボウ同様ハイビスカスの仲間、そしてたしか韓国の国花じゃなかったかな?
大昔、恐竜調査で韓国に行った時、釜山からソウルまで乗った特急が、ムグンファ号だったような・・・。

この花、よく咲いてます!
大きいので目を引きますね~
今日も暑い1日でした!

>Shigeさん

そうですね、この写真も白木海岸に降りる坂道で撮りました。
赤くなるとハイビスカス、黄色はハマボウ、そしてムクゲ
そんな花ですね。種類はどうなのか分かりませんが。
とにかく暑いのに元気な花です^^

>ろっかくさん

そちらでもやっぱり多いですか!?
車で走っていてもよく目立ちますね。
暑いとしか言いようのない毎日です* *

韓国の国花ですね、さすがアオイ科夏に強いです。

ムクゲの花の元気を少し分けて欲しいです(笑)
かなり強く剪定しても、次の年にはぐんぐん伸びる勢いのある木です。

>昭ちゃん

今いろいろともめている両国ですが花は関係ありませんね。
この猛暑に咲き誇っていました。

>ことまるさん

ほんとうです、この暑さにどんどん花を咲かせる元気を欲しいですね。こんもりとした木、世話いらずなんでしょうね! ^ ^

こちらのハマボウの花は、今年はもう終わりましたが、ムクゲは、まだあちこちで咲いています。(^^)
ムクゲとハマボウの実はよく似ていますが、中の種子はムクゲは産毛のような細かな毛に覆われていますが、それに対してハマボウは毛なしですね。
風散布と水散布との、種子の散布方法の違いからでしょうか?

我が家の庭の槿(ムクゲ)も元気一杯花盛りです。
これはオクラの花のように食べられないのかしら?食べられたらいいのに。

>渚の探偵:助手さん

ハマボウはこちらで見られないのが残念です **
ハマボウの種子は水散布用に出来ているのですね。太平洋側から
こちらに流れてくることもあるのかもしれませんね。

>のらさん

北海道でもムクゲは元気いっぱいなのですね!
オクラの花・・・食べられるって知りませんでした。
3年くらい前にうちで育てたことがあるのですが。

コメントを投稿

addsence

google

track

  • track