« 穴の中から | メイン | ぽつんと虫 »

2013年6月 6日 (木)

ウニと多肉

いつも、枯らしてしまう多肉植物、100均でいくつか買って寄せ植えにしました。

中央にウニ殻をあしらってみたのですが、この状態がいつまで続くか・・・

Ta

どうもうまくいかないから、本で調べてみると、水のやりすぎ、高温多湿、

日照不足が主な原因らしい。

紫陽花や、食虫植物、多肉植物と今、園芸がマイブーム。

漂着シーズンまでは、園芸で遊ぼうかな。^ ^

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228511/31612115

ウニと多肉を参照しているブログ:

コメント

多肉植物と言えば、タイトゴメやメノマンネングサも多肉系ですよね。
ぜひ、コレクションに加えてあげて下さい。(^^)

マイブームが園芸ですか!
オレもハマナスが咲いて嬉しかったし、こんどはハマユウが待ち遠しいな!

>渚の探偵:助手さん

多肉植物・・・・簡単そうで案外難しいです。今までにどれだけ
枯らしたことやら。タイトゴメやマンネングサもそうですね。
トライしたいです。

>Shigeさん

うちのはまゆう、枯れてはいないけどいまいち元気がないです。
根が詰まってきたのかな。
Shigeさんのはまゆうの花、今年も楽しみですね。

実はうちにも多肉の寄せ植えの小さな鉢があるのですが
水をやるのも忘れて放置しっぱなしなのに、すくすく育ってます。
とりあえず日当たりの良い場所には置いてますが…。
過保護にするとよくないのかもしれませんよ(笑)

多肉系は北陸では冬越しがポイントかと・・
漂着サボテンを数本持ち帰りましたが、生き残ってるのは一本のみ、難しいです。

多肉植物かわいいですよね~。マンネングサは鉢からあふれて種が逃げ出して、あちこちにはびこっています。
100均の多肉を寄せ植えしたら、寒さで枯れたのと、枯れなかったのは、購入したときの5倍くらいの大きさに!!

こういうちょこっとした緑も
いいものですね~~、癒されます。。

私の経験でも、
「水」は、切らし気味のほうが
うまくいった気がします。
特に器の底穴が抜けていないなら、
水やりすぎは、要注意かと。。

>尚さん

案外、多肉ってMの傾向があるのでしょうか(笑)もっといじめたほうがよさそうですね^ ^

>ことまるさん

冬も悩みますね、うちにいれると陽射しが足りないし、外にだせば雨や雪で腐るし、温室がほしいです^^

>ふじねこさん

100均の多肉植物っていったい原価いくらなんでしょうね。
売れなくて枯れてしまうのもあるし、それなりに場所もとるし
いつも不思議です。

>化石部さん

ありがとうございます。
やっぱり甘やかしすぎはいけないのですね^^
底は穴開けてあるし、今回はだめにならないように
頑張ります。

うちの鉢植えハマユウ、今年も咲きました。一本の茎の全部が一度には咲かないで、先に咲いたのから枯れて行くのですが、12咲いて、あと2つ蕾です。

>のらさん

もう咲いたのですか。うちのは葉っぱは、出るものの花が咲きません。根が詰まっているのかな。
北海道でハマユウ、すごいですね。

コメントを投稿

addsence

google

track

  • track