« 台風のあと、散歩にて | メイン | 暑くてたまらん »

2015年7月23日 (木)

ガマの穂

前に行った南条の花ハス公園に

ガマの穂がありました。

昔は市内でも小さな沼があって

見かけたのですが、そんな沼はもう

ほとんどなくなりました。

トンボがいたりカエルが鳴いたり

身近な生き物も生きるのが大変な時代ですね。

Gama

コメント

良かったですねー
こちらでも近年見なくなったので
探しています。

セミは相変わらずやかましいですが、カエルの声をトンと聞きません。
小さな脊椎動物には、生き難い時代なのでしょうね。

ホント仰る通りですね。
ツバメの巣が家に出来ると壊す人がいるような世の中ですから…。
小さい生きものと遊んだ記憶が少ない人が多くなると
それに気を配ったり出来る人も少なくなってしまうのでしょうね。

ガマの穂、見れる所を探さないと見れなくなりました。
川のふちにいくらでもあったのに、護岸工事でなくなりました。
自然・自然と声高にブームになってる割に、色んなものが減ってるように感じます。

この辺では
もともとあまり見かけなかったですが
今ではすっかり
生えそうな場所もなくなりました。。

よそででも
見かけるとすっかりうれしくなります。。。

我が家は、ガマの穂を収穫して、着物の生地を巻いて裁縫して、
飾り物に変身していきます。去年は標準サイズでデカ過ぎたので、
小さめのサイズでただいま製作中です。金色の布で巻いているので、
「串に刺した〇んこ」と子供たちに好評です。

昭ちゃん

ほんと減りましたね、沼という物自体がほとんどありません。

Shigeさん

カエルの合唱ですね、最近は田んぼの畦もコンクリートが多いですから、カメやナマズもずいぶん減ったようです。

尚さん

最近ではジャポニカ学習帳の表紙の写真がキモいとかで一旦なくなりましたね。また戻ったようですが。虫やカエルなどの写真が気持ち悪いなんて言う一方で命の大切さや生物の多様性なんて言っている世の中も変です・・・
嫌な世の中になりました・・・

ことまるさん

そうですね、レッドリストがなんとかかんとか、絶滅がどうのこうのとか、全部人間の都合でなったことですから。生き物をゲームやテレビでしか見ることのない子供たちって・・・・小さい頃は虫に刺されたり、トンボにかまれたりもいい経験なんですが。

いかげそ太郎さん

そうなんです。こういう光景はやっぱりホッとします。都会の雑踏はもうダメです。

RZVさN

まさにミニ蒲団ですね。

「串に刺した〇んこ」・・・なるはど!!ヽ(´▽`)/

コメントを投稿

addsence

google

track

  • track