« 坂尻にてー黄色いナミマガシワ | メイン | 坂尻海岸にて-とってもくさかったバイ・・・ »

2016年8月29日 (月)

坂尻海岸にて-ヒシの実

若狭の海岸でよく見かけるのがヒシの実

これは今年ではなく以前のものだと思いますが、これから近くにある三方五湖に

繁茂するヒシが実をつけて流れだすと思います。

Hisi

このヒシの実。いろいろな形のバリエーションがあって楽しめます。

コメント

若狭地方のヒシ、その多くは三方五湖あたりから来ているのではないかと思われます。
石川の片野海岸はヒシの非常に多い海岸ですが、近くの片野鴨池あたりからきているようです。

実は、この「ヒシ」って
この辺では
あまり見たことが無くて
BC初めて、やっと知ったんですよ。


クワイやガマ は知ってますし
 完全に田舎なんですけどね。。

こちらでも農業用水にはびっしりヒシがありましたが
手間がかかる作業なので絶えイベント会場探しますがもうありません。
代わりに「小粒な焼き栗」が増えました。
 佐賀のヒシは大きいですよ。

Shigeさん

この時期三方五湖にはヒシがびっしりと繁茂していると思います。春に行った時は去年の実だと思われるのがたくさんありました。

化石部さん

ガマは見ますがクワイはありませんねー。クワイはおせち料理にも使われますね。芽が出るとかいって。

昭ちゃん

こちらのは自然に繁殖しています。湖なので取る手間がかかるせいかほったらかしです。^^地域によってヒシの大きさも違うのですね。

ヒシはいろんなバリエーションがあっておもしろいですね。
ただヒシの実は普通は水に沈みます。
海岸に漂着するものはほぼ未熟の空っぽですね。
空っぽの実が漂着する点ではシナアブラギリと同じようです。

尚さん

ありがとうございます^^未熟の空っぽとは知りませんでした。バリエーションはどれくらいあるのでしょうね、これも気になります。

コメントを投稿

addsence

google

track

  • track