ゴミ Feed

2015年2月 8日 (日)

うちわのホネ

浜を歩いていると様々なモノが落ちています。

生き物系からゴミ系まで。

動物のホネに歓喜する方、海豆探しにハマる方、ただブラブラする人。

百人いれば皆歩き方があって、特別なルールがないのに漂着物学会というのが

あるのも面白いです。


これはうちわのホネでしょう。のぶさんに連絡しようと思いましたが

一蹴されるのは間違いないでしょう(笑)

Photo_2






2015年1月29日 (木)

早くも芽生え?

ゴミだらけの横浜海岸。

Y1

早くも、緑色の芽生えかと思いきや、人工芝でした。

Photo

これは常に緑を保つことでしょう。* *


それにしても様々なモノがやってきます・・・・・

2015年1月28日 (水)

貝溜まりと、スチレン溜まり

気持ちの良い白木海岸。

貝溜まりがあったので近づいて覗いてみました。

条件がよいといろいろな貝が打ち寄せられます。

Photo

特別珍しい貝はありませんが、それでもこんなのを見るとホッとします。

が、すぐ近くにはこんなのも。

Photo_2


発泡スチレンが粉々になり溜まっています。

粟おこしというお菓子をご存知ですか?

あれを砕いたイメージです。こんな細かいやつが砂にまじるので

どうにもならないですね * *

2015年1月26日 (月)

やれやれ

ものすごい量のゴミであふれかえる横浜海岸

G1
テレビでしか見たことありませんが、東京、夢の島って

こんな感じなのでしょうか・・・・・

人の住む所、ゴミの出るのが当たり前。というものの

煮ても焼いてもどうにもならない、ゴミの多さに

プラ片までがこんな顔

Photo

2015年1月25日 (日)

電球に映る

世の中、LED化に伴い電球や蛍光灯がだんだん減りつつあります。

先日の部屋の蛍光灯をLEDに換えました。

白木の浜にころがっていた古い電球。

電球や集魚灯は、こうした自撮りが楽しめます。

Den

2015年1月16日 (金)

浜は韓流

一時期(今もかな?)韓流ドラマやスターの大ブームがありましたね。

おばちゃんの中には韓流ドラマのDVDを借りて朝から晩まで、ジューースや

お菓子を飲んだり食べたりする方も多いそうです。

それと関係ありませんが、去年から今年にかけ日本海側では

ハングル物がやたら多いです。先日白木を見てきましたが

ゴミの7~8割は、ハングルモノのように感じました。

色とりどりです。

海豆の多く拾えたときは、台湾のビンロウライターや、シナアブラギリ、

カントンアブラギリが多かったのですが今シーズンはほとんど見かけません。

代わりにガラス浮きはあちこちでたくさん拾われているようです。

浜辺の韓流ゴミブームはまだ続きそうです・・・・

Photo







2015年1月13日 (火)

ゴミも模様

この季節、日本海側には大量のゴミとともに、アナゴ漁に使うウケも

たくさん漂着します。風の強い日はこれが風に押されていろいろ動きますが

少し風が穏やかになった時に、砂の上にはウケが動いて作ったと思われる

模様を見ることができます。

何か言いたいことがあったのかな・・・・・

114

2014年12月29日 (月)

不時着

水晶浜にオレンジの機体が不時着。

今年は航空機の事故も多かったようですが

これは機体の破損はありません。

ゴミばかりの、今年の浜です。

こんなモノでも拾って愛でるしか

ないようです。

Hi

2014年12月21日 (日)

融けない浜の雪

先日の雪、玄関先の雪も雨のおかげでずいぶん融けました。

昨日、歩いた水晶浜、満潮線には白い雪、ではありません。

発泡スチレンが砕けて細かい粒になったもの。

Hs0

波にさらわれてあちこちに再漂着する白い粒。

融けることはありません。

Hs

2014年11月21日 (金)

海藻モドキ

水晶浜を歩いていたらこんなもの。

海藻の一種かと近づいてみると、厚手のフィルム状のものが

テープのようになりそれが絡んでいるものでした。

Km

こんな何かよくわからないモノと出会えることも

BCの面白さでもありますね。

addsence

google

track

  • track