« スタート | メイン | 顔、でかッ!! »

2012年10月 2日 (火)

根深い

白木海岸で小さなグンバイヒルガオの株を見つけました。
G1


おととし、去年と花を咲かせてくれた株は今年枯れてしまい

その代理を選抜していたのですが大きさはちょうど。

グンバイヒルガオ、見た感じよりずっと根が深くて

周囲から掘らないと根が切れてしまいます。

やっと掘りあてた根っこはこれぐらいありますから
G2_2

浜で花を咲かせるような株はかなりの根っこなんでしょうね。

さっそくうちに帰って鉢に植え替えました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228511/29960999

根深いを参照しているブログ:

コメント

こんな小さな株でも、根っこは長いですね~!!
切らずに掘り出せるkinさんの根気に脱帽です。
(私、いつも途中で切れちゃいます)
きっとヤマノイモもきれいに掘り出せるのでは・・?

Shigeさんのブログに載っていたのとは違う株ですね。
そうそう、かなり根っこが長いですよね。
今年は二株ほど持ち帰りました。
来年は、同時期に花を咲かせて、種を取ってみたいと思っていますが、かなり難しそうです。

これでオレが行司をするのですか~!(笑)
グンバイヒルガオ、やはり海浜植物だけあって根がしっかり伸びますね。白木には3株ほどあったように思います。

>ことまるさん

ヤマイモ掘りやったことありますが、あれは大変ですね。
大汗かいてヘロヘロになりました^^

小さいくせに長い根っこですね、根っこの向きをみて周りから掘るのはヤマイモと同じですね。

>のぶさん

Shigeさんの写真のよりも一回り小さい株でした。

来年はぜひ種子を取ってください、そして実生を成功させてください!

>Shigeさん

少し大きめのもありましたね。

大きい葉っぱなら軍配を上げられそうです(笑)
今度の海浜自然センターBCの時まで持てばみんなに見てもらえて
いいのですが、さすがにそれまでは持たないでしょうね。

マジマジと探したり見たりしないので、面白いですねぇ!!
水分を取るのに苦労しているのでしょうか??

せっかちなので根っこを切ってしまいそうです。
根っこが切れたら、やっぱりまずいでしょうか?

グンバイヒルガオ、葉っぱの成長よりも根っこの方が早いようですね。
渚で生き抜くには、まずは水分補給が重要なのでしょう。

この根の長さは、水分の乏しい砂浜ならではの適応でしょうね。
先日歩いた海岸では、ヒルガオ系の双葉がたくさん出ていました。
グンバイヒルガオっぽいのを探したのですが
それらしいものはありませんでした。
2種類あるようで、1種類はハマヒルガオらしいのですが
もう1種が不明です。なんでしょうね〜。

実生の我が家から育てたハマヒルガオは、この夏もなんとか乗り切りましたが一度も花を見ることはありませんでした。
浜に自生する植物なので、当初は砂を主体とした培養土で育てていましたが、育ててみると以外に土は何でも良いようです。
なぜ、このように根が長いのか?は、植物体が土に埋もれても、また、その上に葉や茎を伸ばす為の工夫(結果的に葉の下が細長い)では?と思います。

>RZVさん

水分を求めて根を伸ばすのが早いのでしょうか。
せっかく頑張っているのに冬に枯れてしまうのはちょっと
気の毒です。

>ろっかくさん

細い根っこなら大丈夫だと思いますが太いのはやっぱり
まずいと思います。
ちなみに私もせっかちです。

>渚の探偵:助手さん

みかけよりずっと長いのに驚かされますね。
はじめての時は、簡単に抜けると思って引っ張りプチッでした^^

>尚さん

双葉のときは何のかわかりませんね。
今、浜には夏の名残りと思われる西瓜がたくさん芽生えて
大きくなってきています。
これも寒くなれば枯れてしまいます。

不明種分かるとよいですね。

>ぱんださん

海浜植物はやはり水はけがよくないとダメみたいですね。
水のやりすぎも枯れる原因のひとつみたいです。
実生からのハマヒルガオ、来年は花を咲かせるとよいですね。
根が深いのは、風なので飛ばされない工夫も入っているのかもしれませんね。

コメントを投稿

addsence

google

track

  • track