Feed

2019年10月23日 (水)

フォッサマグナミュージアムで翡翠を見る

糸魚川のフォッサマグナミュージアムに行きました。

フォッサマグナとは何かもよくわからず行きました。

大きな地溝帯ということでした。

もっと勉強しなければいけないと思いました。

Imgp0286

様々な石や化石が展示されていました。

化石や石のことはほとんどわからないまま見学。

でかい翡翠が展示されていました。

日本の国石になったのは2006年と解説されていました。

Imgp0288

2019年10月22日 (火)

親不知でかもめに近寄る

道の駅から浜を見ると金属製の熊手を持ってゆっくりと浜をサーチしていたおばさん。

きっと翡翠探しですね。

Imgp0285

私はなにも持たずに向かいましたが当然のようにわかりません。

これはという石を拾ったのですが後で見るとありません。

どこかで無くした??

またやってしまった・・・・・・

駐車場のかもめは2メートルくらい近寄っても逃げません。

私のような変な人慣れしているのかもしれません。

Imgp0277

2016年9月21日 (水)

忘れた石ころ

松原海岸で石ころ拾いでもと歩いていたら

Isi

ひらめいてうちへ帰ってペイントでもと思って持ったはずでしたが

いつの間にか手放していたらしくてもうどこにいったかわからない・・・・

それにひらめいたことまで忘れてしまい。

あー加齢を感じました@@

2015年3月 5日 (木)

いしころ 2

何にみえる?

今日も手抜き

Isi

2015年3月 3日 (火)

なにに見える?

松原海岸、ゴミ見物に疲れたら石ころ探し。

ここはかなり面白い形の石ころが転がっています。

暑くもなく寒くもない日は石ころ拾いに持ってこいですね。

こんな石ころを見つけました。

この形は、何に見えますか?

Isikoro_3

2014年10月25日 (土)

岩-白木

白木海岸の東側にこんな岩がでんと居座っています。

この岩をみるたびに、水木しげるさんの

妖怪漫画にでてくるアレを連想するのですが、

アレとしか言いようがないです、最近アレ、アレばかり

言うようになってきました。

昔自分の両親が、「アレのアレ、ほらアレ」と言っていたのが

よーく分るようになってきました。^ ^

Stone_2

2014年5月25日 (日)

坂尻の石亀

ハマヒルガオ全開の坂尻海岸、

釣り客が数名の静かな海、浜焼きの煙もたなびいています。

S1

浜の入口にこんな亀が作られていました。

S2

もしかしてShigeさんの作られたものでしょうか・・・

2013年5月18日 (土)

こんな石ころも

こんな石ころもありました。

Ms


マトリョーシカの形をしているのでペイントでもしてやろうと思ったのですが

うち帰ったらありませんでした。たしかに袋に入れたのに・・・・^ ^

2013年5月16日 (木)

GW@越前海岸

GWの最後に、ちょっと足をのばして越前海岸へ行ってきました。

1

去年も来たことのあるこの海岸、目的は瑪瑙。

ことまるさんのブログでも紹介されていましたが、ここはほんとうに瑪瑙が

たくさん拾えます。波穏やかで、たくさん拾えました。

2


嶺南では、こんなにたくさん拾える所はありません。

2012年9月25日 (火)

石笑う

山笑うという言葉がありますが

和田海岸で見かけた石ころは笑って見えました。

Stone

ちょっと泣き笑いにも見えますね^ ^

明日からはまた白木海岸です。

addsence

google

track

  • track