Marvin Gaye: What's Going on
Donny Hathaway: Live
ライ・クーダー: パラダイス・アンド・ランチ
James Taylor: Mud Slide Slim And The Blue Horizon
キャロル・キング: つづれおり
Tom Waits: Closing Time
Ray Charles: Genius Loves Company (Dig)
Delaney & Bonnie: Delaney & Bonnie On Tour With Eric Clapton
チャールズ・モア: プラスチックスープの海―北太平洋巨大ごみベルトは警告する
« 2017年7月 | メイン | 2017年9月 »
ハマゴウの上に捨てられていた蛍光灯です。
まだそんなに古くもありません。
LED照明に交換したため不要になったのでしょうか。
LED照明=エコ のような風潮が多いですがどうでしょう。
エコの反面こういった不法廃棄物も増えているのかもしれません。
ブラウン管テレビが時々海岸に流れ着きます。
蛍光管も。
エコってなんでしょうね・・・・
美浜和田海岸、
ハマゴウの間にバッタ発見
漢字で書くと精霊バッタ、お盆に流す精霊船に似ていると書かれてましたが これは地域によって違うからなんともいえませんね。
こどもの頃キチキチバッタと呼んでいました。トノサマバッタはなかなか手づかみできませんが、このバッタなら私にでもまだ捕まえられます^^
美浜和田海岸。
後背地の草むらからは虫の音。
セミの合唱とともに賑やかです。
生い茂っているハマゴウには黒くなりつつある実ができていました。
ついこの間花が咲いたと思っていたらもう夏も終わりか~
この後、ハマゴウの間から出てきたバッタを捕まえました。^^
お久しぶりです。
美浜和田海岸に行ってきました。
海岸には流木がたくさん・・・・
八月上旬の台風が来た時に川から海から流れ着いたものみたいです。
暑かったですが一時のうだるような暑さは感じられませんでした。
空を見上げるとなにやら秋の気配も・・・・
八月もあと数日ですね。
横浜名物、といってもシウマイの横浜ではなくて
福井の横浜海岸名物?のガンガンハウス。
押し入れや米入れに使われていたトタンを外装に張った
おしゃれな小屋です。
いまだにオーナーさんがわかりません・・・・
横浜海岸
スナビキソウやハマゴウの上に覆いかぶさっているのは
アメリカネナシカズラです。まるで網をかけたようですね。
遠目に見ると枯れたような色合いで嫌な感じですが、 手にとってよく見ると小さな白い花が見られます。
もっと読む
最近のコメント