« 砂のカメ、カニの砂 | メイン | ハマゴウの色 »

2008年7月23日 (水)

オヤビッチャ?

うー暑い暑い、
毎日暑いです。
1

先日行った海で、初めて防水カメラで
撮ったのがこれです。取説もよく読まずに
シャッターを押していたので上手く撮れませんでした。
で、写っていたこの魚、調べていくと
オヤビッチャ(幼魚)とあったのですが、間違っていたら
御教示ください。
F1 F2 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228511/14108407

オヤビッチャ?を参照しているブログ:

コメント

いいですねぇ~!!
この夏は防水デジカメが大活躍しそうですね。

オヤビッチャ、きれいですね。最近はダイバー用に良い図鑑も出ているようですが、わたしはPrinceton U.Pの出しているCoral Reef Fishesが気に入っています。(2002年改訂版)全部イラストで分かりやすい本です。

>shigeさん

ありがとうございます!
こういった魚、死滅回遊魚というらしいですね。日本海といってもじっくり探せば夏になるといろんな魚に出会えますね、
スキューバはやってませんが、スキンダイビングでも結構楽しめます、図鑑は、写真よりもイラストのほうがよく判る時ありますね、何故わかりませんがイラストのほうがしっくりくるときあります。

写真の図鑑もカッチリしてて良いのですが、個体差があった場合、そのまま出てしまいます。
絵のほうは、普遍的な特徴をとらえてあるので、分かりやすいことが多いと思います。もちろん画工の腕にもよりますが・・・。

防水カメラいいですね~~
暖かい海のサンゴ礁でも撮ってみたいです
泳ぎ、潜りは上手な方ですか

凄~い!綺麗!!善いなぁ!!!
今日、子供がハマグリを探しに浜地へ!
親は、味噌汁の用意をして待っています。
初めて採取に連れてってもらいましたので、
具なしの味噌汁の可能性も有ります。

綺麗なお魚~。スキンダイビングも楽しめるのですねぇ。豊な海で羨ましい限りです!

>shigeさん

イラストのほうが味わいありますね、
今は、ネットで検索するほうが早いのですがやはり図鑑をめくってというほうが好きです。

>八角さん

暖かい南の海には行ったことないですが、この時期から秋にかけては日本海もけっこう美しいです。泳ぎより潜りのほうが、いやシュノーケルとマスクで漂っているのが好きです!

>RZVさん

浜地でハマグリが拾えるのですねえ、
ウナギにハマグリの味噌汁だったら元気出そうですね、こちらはちょっと夏バテ気味です。

>もかさん

こういった幼魚は時々見かけます。
今までは見ても撮りようがなかったですが、これからは・・・・。
近くにこういった海があることに感謝しております^ ^

コメントを投稿

addsence

google

track

  • track