« 春の貝ライン | メイン | ネズミノテ »

2011年4月12日 (火)

ツノガイ

ツノガイ・・・形はまるで象牙みたいですね。
穴の形は丸いのでマルツノガイというのかもしれません。
これが貝なんて面白いですね^ ^
Tsu1
約2.5cm。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228511/26299255

ツノガイを参照しているブログ:

コメント

ツノガイ、見たこと無いですがとってもピッタリの名前ですね!

 福井では、ツノガイあまり見かけませんよね。
 珍しいモノとの出会い、良かったですね~!

>ろっかくさん

ツノガイ・・・一度拾いたい貝だったので嬉しい拾い物でした。まさに角そのものでした。^^

>Shigeさん

去年の学会福岡大会で皆さんが拾われたのを聞きうらやましかったです。

今回ひとつだけですが拾えてほんとに嬉しい貝になりました!

 拡大画像で見ても、はじめは両端に穴が開いているとは思えませんでした。それでネット記事を見ると、両方穴があいていていて、蓋はないという。田んぼにはこんな奇妙な貝いませんが、本当に海の世界は広くて面白いのですね。

ツノガイですか!
すごいですね。
私は、まだツノガイは拾ったことが無いです。

これって、「コテカ」... 僕のは入らない...

ええ?2.5cmクラスのツノガイ!!!
これは素晴らしいです!!!
微小貝ベルトでみる0.5cmクラスしかないかと思っていました・・・・さすが敦賀、こちらより育った個体がいるのですね♪良いですね~見てみたいです。

そちらではツノガイは少ないのでしょうか。
こちらでは殻口が八角形のヤカドツノガイが割とよく拾えますけど
マルツノガイは少ないですね。
今まで1本しか拾ったことがないです。

>クロメダカさん

ツノガイは私も初めてでした。図鑑などには出ているので存在は知っていたのですが手にするのは初めて。
ツノガイひとつとってもいろんな種類がありますね、貝ラインの微小貝を眺めているとほんとに時を忘れてしまいます。
いろんなモノがいます、海には!!

>ぱんださん

この間の日曜日はよほど条件がよかったのか様々な貝が寄っていました。あれだけ小さな貝が寄るのはなかなか珍しいと思います。ぱんださん、また遠征にいらしてください。^^

>島酔潜人さん

「コテカ」って何か知りませんでした(笑)
で、検索したらわかりました、知っています!
昔のテレビ番組「すばらしい世界旅行」で初めて見た記憶があります。
当然、私のも入りません^ ^

>ことまるさん

水晶浜は好天に恵まれたせいかあちこちでカップルもイチャついていたのと浜掃除で何もなかったのでパスしてこの浜に来ました。正解でした。こんなにいろんなのが拾えるとうれしいです。ことまるさんもぜひどうぞ!!

>尚さん

こちらではあまりみかけません、ツノガイは。
大きくなったのを見かけないだけかもしれませんが、それでも
やはり少ないです。
去年の学会福岡大会のときは皆さん拾われていたのでもう少し暖かいところのほうが多いのかもしれません。

コメントを投稿

addsence

google

track

  • track