« ヒルガオ咲く昼下がり | メイン | のんびり »

2013年7月11日 (木)

元気いっぱい

横浜海岸、オカヒジキも大きく育っていました。

A

海浜植物、水分の少ない浜で直射日光を浴びてもどんどん育つパワーには

感心します。 この暑さ、海浜植物にとってはたいしたことではないのでしょうね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228511/31713539

元気いっぱいを参照しているブログ:

コメント

きょうも暑かったです!
車のエアコン効くまでの時間のかかること!
海浜植物は元気ですね~

これだけ乾いた砂浜なのに、元気に育ってるオカヒジキはすごいです。
浜の水分の塩分量が乾いて濃くなってて、オカヒジキをかじるとしょっぱいかも・・って去年思い立って、かじったことがあります。
・・普通に草の味でした。しょっぱかったら面白かったんですけど。

>ろっかくさん

車のエアコン効きませんでした。海浜植物ってほんとに
たくましいですねー

>ことまるさん

水もたいした栄養もないのに暑い中を青々としているって
すごいですよね。人間なんでも出来ると思い過ごしていることに
改めて気づきます。

ぞんがい砂浜の方が地下水脈などで潤ってるのかもしれません。
庭のハマユウ、擬茎は出ましたが、水分不足なのか全く花が開く気配が無いのです。いつもの梅雨時ならスグ咲いたのに・・・!

海浜植物は、乾燥や塩分、温度変化に強いのでしょうね。
ほかの植物が進出しにくい場所に出て行くパイオニアでしょう。
こちらはこの暑さでぐた〜っとしてます(苦笑)

>Shigeさん

ハマユウ、まだなんですね。やっぱりこの暑さが原因かな。
名古屋のほうは連日猛暑で大変ですね。3連休、こちらは
雨予報です。

>尚さん

海浜植物のたくましさには、ほんとに感心させられます。
エアコンなしではとても過ごせないですね。都会の猛暑は
一段と暑いのでしょうね。お気をつけてください。

去年、道北で摘んで食べたのは、茹でてもしょっぱかったです。でも先日こちらの浜で採ったのは、しょっぱかくなかった。どうして違うんでしょう?

>のらさん

オカヒジキにも種類があるのでしょうか・・・・
こちらでは、いまのところ食べてしょっぱかったというのには
出会っていません。北にいくほど味が変わるのかもしれませんね

コメントを投稿

addsence

google

track

  • track