« 強いぞ、スベリヒユ | メイン | 夏の庭 »

2013年8月17日 (土)

映画ポスター

8月の初め、市内の映画ポスターコレクターの方がギャラリーで一部を展覧会されて

いたので見てきました。

収集したポスターなんと3000枚だとか!!

M1

子供のころは市内に4つも映画館があったし、映画のポスターも

街角に貼られていたりしたのは覚えていますが、最近は映画館も

シネコン化して映画のポスターも見かけなくなりました。

M5_2

小林旭さん、私らより上の方がきっと映画館で見てたのでしょうね。
M2_2


トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228511/31788121

映画ポスターを参照しているブログ:

コメント

 懐かしいポスターがありますね、
「腰抜け二挺拳銃・ボップホップとジェーンラッセル」見ましたよ。これが一番古いようです。
 昭和22年(1947)ごろから洋画ばかり見ていました。
当時はプリント数が少ないので東京で上映しても小倉にくるまでは半年場末の映画館では一年ぐらいかかります。
 洋画のカラ-は(アメリカもの)が昭和24年ごろで、
「狼の挽歌・マンダムのおじさんです」(笑い)

>昭ちゃん

翔ちゃんなら、どれもご存知でしょうね^^
田舎の映画館、二本立てでトイレの匂いや、食べ物の匂い、
たまにお客さんの呼び出しがあったりしてほのぼのとしていましてね。今は立ち見もダメなんですね。
カラーじゃなくて総天然色というのが昭和ですね^^

kinさん
パートカラーと言ってピンク映画の走り昭和40年代には
見せ場だけ突然カラーになりました。
今映画解説で出る「山本晋〇」はそっち方面の監督でした。
 場末の映画館のアンモニアの匂い、懐かしいですね。

売店でサキイカ買ったりしました^^
今はホットドッグ、ポップコーンですね。
トイレもとってもきれいです。

>昭ちゃん

パートカラーのは見たことありません。ロマンポルノ全盛でしたね。映画のポスターが貼られている看板に落書きしたりしました
懐かしいです。

>ろっかくさん

今は匂いの強いものはご遠慮くださいですね、その頃は
タコ焼き持ち込みとか、今はありえませんがタバコの煙も
見えたりして。土曜日の夜、最終上映二本立てよく行きました。
トイレ、そりゃ今はびっくりするくらい綺麗ですよね^^

日活ロマンポルノ路線以前は大蔵映画でしたね、
それ以前裕ちゃん全盛期にバイクが流行り、
真似をして125に乗っていました。くどくどごめんなさい。

ボニーとクライド、オレの好きな映画ですよ!
懐かしいなぁ~!

>昭ちゃん

今はネットでなんでも見られる時代です。でも、見たくても
なかなか見られないもどかしさのあった時代も懐かしいですね^^

>Shigeさん

ボニーとクライド、まだ見たことないんです。
今度観てみます^^

コメントを投稿

addsence

google

track

  • track