« 2007年9月 | メイン | 2007年11月 »

2007年10月に作成された記事

2007年10月21日 (日)

冬に近づくと曇り空の中に急に青空が現れたり雨が降ってきたりと日本海側の空はそれなりに表情が豊かで個人的には夏場のべったりした青空よりずっと好きです。

327s

浜辺の白い浮きが強い風を受けて転がっています。

329s

2007年10月20日 (土)

波高し

温暖化とはいえ気圧配置も冬型に近くなってきました。海はごらんのとおりの大波で今日はビーチコーミングどころではありません。
サーファーにとってはイイ日だったのかもしれませんが・・・。

322s

326s

浜にはエチゼンクラゲの切れっぱしがあちらこちらに打ちあがっていました。

2007年10月18日 (木)

見える! 見えない?

打ちあがっていた大きな流木です。
で、写真をじっと見ていたらあっ!、木の二股の間に顔!。
顔が半分! コレがもしやの心霊写真というものか・・・。
でもデジカメ時代になって心霊写真の件数もグッと減ったような気もします。
心霊もデジタル化についていけないのかもしれませんね。
(^ _ ^゛)

やはり多重露出とか感光とかの要因が主だった。と断定すると心霊写真派の皆さんから
非難を浴びることになるのでしょうね。
きっと「海で事故に遭った霊であるetc」と。

286s

2007年10月17日 (水)

海松文

先日海辺で流れついた海藻を見つけました。特に珍しくもない海藻ですが名前を知らない・・・。名前を知ろうとあたってみると 海藻・海草標本図鑑というページで それはミルということが判明。
説明にはミルの模様は「海松文」(みるもん)と呼ばれて模様として使われている・・・(以下略)とあります。 
そういえば松の枝みたいです。海松文で検索をすると文様について判りました。 
海を歩く→海藻を見つける→調べる→名前が判る→違うことも判る。
普段気にしなかったことから新しい事を得られたことが何かとてもうれしくなりました。

061mills

2007年10月16日 (火)

BOX

ダイソーで購入した蝶つがいの取り付けがずれた木製のJEWELY BOX。
壜や缶に入っている貝やガラスと一緒に昔少しだけ集めていた外国切手を彩り?に添えてみました。

107s 

外国の切手には貝のデザインが多いけれど、日本の郵政省が昔発行していた4円切手(半端な単位ですが)はオキナエビス貝がシンプルながら圧倒的な迫力で描かれています。 とても好きな切手でもあります。

116s

2007年10月15日 (月)

模様

小さな貝を探していたときに出会った蟹です。
甲羅が子犬の顔にも見えたり、甲羅の模様がアルファベットのYに見えたり、壺にみえたり
女体にも見えたりと精神分析のテストをされている気分になりました。
みなさんは何に見えますか?

092s 

2007年10月14日 (日)

どれ?

ビーチグラスとグミ

076s

2007年10月13日 (土)

ようやく秋を感じるようになりました。
最近コスモスがよく目につきます。
S_058

エボシガイの白色がよく映えた日になりました。
064s

2007年10月11日 (木)

テトラポットの間

テトラポット。 
近くの港 にテトラポットの一時置き場があります。
海辺でおなじみのテトラポット、大きさにもよりますが64トンという大きなのだと一個が
約100万円+設置etcでかなりの金額だとか・・・。

このテトラポットの置き場へ入って(本来立ち入り禁止)テトラの隙間に入ってしゃがんで
青い空を見上げると波の打ち砕けるテトラの隙間に潜んでじっと海面を見つめている
カサゴやアイナメになったような気分です。
(残念ながらその時写した写真が行方不明)

024s_2

2007年10月10日 (水)

嫌な奴

先日、浜辺で会った嫌な奴・・・ウミケムシ。
刺されるとかなり痛いらしいですね。
砂の上でウネウネと蠢いていたところです。

302s_2

addsence

google

track

  • track