« クジラの涙 | メイン | 砂かけ婆が砂の中 »

2008年10月 3日 (金)

炊飯器の中

炊飯器、最近はかなり高いのもありますね、
七万、八万円くらいのもあったりして。

で炊飯器・・・、お米を研いで水入れて
タイマー入れて時間がくると炊けているという
仕掛けの物ですが、電気炊飯器の場合は
タイマーを入れる、炊く、保温などを
写真のようなプリント基板に配線された
電気部品がやってくれているのですね。
こういった炊飯器の仕掛けが無残に
浜に転がっているのを見るとなんだか
毎日口にしているご飯が少し味気なく感じないでも
ありません・・・・
1
2

でも竈(かまど)で薪をくべて炊いたご飯を食べようとすると
かなり難しくなった時代でもあります。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228511/16550906

炊飯器の中を参照しているブログ:

コメント

炊飯器の基盤だと、よく分かったなぁ~!!と思ったら、こんな仕掛けがあったのですね。

お見事!!

ときどき基盤は漂着していますが、何か分かりませんものね。

これは、基盤であって・基板ではない・・・!?
しかし、こんなものが中に入っているのですか・・・??
板に印字するのは・・・なぜでしょうか?

・・・ちょっとアヤしい雰囲気があります。

>shigeさん

こうったのは何かわかっても例えば、携帯電話やカーナビなどのは部品が小さくてみっしりなので何かわからないでしょうね。

> まっちゃん4649 さん

多分修理のときにどこが悪いかを聞いたときのための目印なんでしょうね、
御飯が炊けないときはココとか・・・。

基盤を見ただけで機種を区別できるなんて、もしや業界の方?と思いました。
炊飯器の中身ってもっと一杯中身があると思ったのですが以外にすかすかでびっくりです。扇風機に比べればあるほうでしょうけど・・・

この基盤は、スイッチ部分と思われます。
この上に、消しゴムみたいな柔らかいプリント版をのせて!
写真では見えないですが、炊飯、タイマー、早抱き、おかゆ、保温、切!でしょうか?
炊飯器を眺めながら考えてみました。
いかがでしょう?

>ことまるさん

今、炊飯器がなかったら大変でしょうね。
朝早く起きてご飯炊きからやらないといけません。この炊飯器が故障すると朝から大変です。* _ *

>RZVさん

炊飯器を製造するメーカーでは毎日毎日ご飯を炊いて炊き具合を研究しているようです。でも生米を入れるとご飯を炊いてくれる炊飯器というのはまだないようですね^ _ ^

コメントを投稿

addsence

google

track

  • track