« アカタテハ | メイン | 初夏、ナツモモ »

2009年6月 2日 (火)

失われゆく価値

これは1円玉です。
といっても1円玉と認めてくれる人と認めない人が
いると思います。
「一円だからどうでもいい、認めたら・・」という人もいれば
「一円に見えなくはないけれど一円とはいえない」という人。
人それぞれだと思います。
この砂浜、来るたびにこんな一円玉を拾います。
ここにあるかぎり一円の価値はどんどん失われていくのですね。

Ichiens
分からない人はちょっと離れてみてね^ ^
1は横向きになっています。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228511/20025211

失われゆく価値を参照しているブログ:

コメント

水晶浜、なぜか1円玉が多いですよね。他の浜ではそんなに見かけませんが、ここにはあります。

コレを10枚日本銀行へもって行き、両替を頼んではいかがでしょうか?
交換してもらえたら、誰もなんともいえないでしょう。

わたしには見えますよ。

>Shigeさん

昔、某野球の監督が「銭はグラウンドに落ちとる!」と言ったとか・・・・

グラウンドではないですが、そうなんです、ここ一円玉多いです。
軽いせいなのか、それとも消費税3%時代浜茶屋のお釣りの名残りなのかもしれません。これよりもっと薄くなったのもあって
そんなときの識別方法が気になります。

日本銀行の識別専門官?なんかがいて
一円玉10個ぐらいに数時間かけたりして。大赤字ですね、^^

これだけ磨耗していると、目を細めて見ないと読めないレベルですね~。
たかが一円、されど一円!ジュース代になるほど集めようなら中々集められなさそうです。

>ことまるさん

もっと読めないのもあります。でも何故
それを一円玉と認識してしまうのか、
アルミの円形でそれなりの大きさのを1円玉だと思い込んでいるのかもしれません。

現在ジュース1/3くらいは飲めると思います。

硝酸(?)にアルミの破片を入れて燃やす?ような実験しましたか?
小さなアルミ片が1円よりずっと値段が高いとか。でもお金はお金って事で、高いアルミ片で実験した記憶があります。
こんな一円玉なら、実験に使っても論議にならないでしょうね、きっと。

>もかさん

その実験、やったような・・・
昔昔なので(笑)

お金・・丸いアルミ片を一円の役をあてているのですね、アルミ片がもし話せたら
安くみられていることに憤慨しているかもしれませんね。^ ^

コメントを投稿

addsence

google

track

  • track