« 波高し -横浜海岸- | メイン | 深度計 »

2009年11月16日 (月)

波高し -水晶浜-

昨日は朝早くに水晶浜に行ったのですが、どうにもこうにも
風が強くて体が前に進みませんでした。というわけで撤収。
改めて午後の横浜海岸の後、再び行ったわけです。

     Umi3

風は若干弱まっていたものの波はかなり高くサーファーも入っていない状態。
     Umi2

つぎつぎに押し寄せる波、海が白く見えます。
     Umi1 
この日も遠方からの漂着はほとんど見つかりません。
大量の枯葉や松葉、以前からあったゴミなどですが波のせいで、いつもよりずっと
上にこんな小さな貝溜まりがありました。
     K

     ほんの数十センチ四方に小さな貝が寄り合って・・・・。
     この数十センチ四方は静けさが漂っているようにも思えます。
     大きな波の音が聞こえていたのですが。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228511/22325759

波高し -水晶浜-を参照しているブログ:

コメント

海鳴りがゴウゴウと言っていそうな写真!これ見ただけでわたしには聞こえてくるのですよ。
そして海は泡立ち、波の華・・・プランクトンの死骸がもみくちゃにされ、茶色い泡が飛びそうですね。

28日、こうならないことを祈っていますよ。

>Shigeさん

昨日はソルトスプレイやら波しぶきやらで大変でした!
茶色い泡もしっかりとありました。
いまのうちに大きな波と風でいろいろと寄せてもらって28日はどうか
穏やかでありますように・・・・と水晶浜の鳥居にお願いしておきます^ ^

オネガイしますね。
いつも海に行っているわたしはいいのですが、せっかくの機会にみえるお客様方が楽しめる浜歩きになってほしくて!

話だけではつまんないですからね。

>Shigeさん

そうですね、話だけではストレスが溜まってしまいます。
しょっちゅう浜を歩いていると尚更です。とにかく晴れなくてもいいので
濡れずに歩けたらいいですね!

波の花はテレビで見るのが一番です。
近くでみる状況は、車にも人にも優しくはないですから・・・
28日は前線が行った後の晴れ間になると良いですね~!

こちらでは、もう完全に漂着の季節は終わってしまった感がありますが、そちらでは例年ですと、本格的な漂着はいつ頃から始まるのでしょうか?
貝溜まりの画像、こちらの貝溜まりの様子とよ~く似ています。

>ことまるさん

今日は冷たい雨の降り続く一日でしたね。
11月も半ばになってやっといつもどおりの天気になってきたという感じです。

28日・・・前日に荒れて当日はすっきりというビーチコーミング日和になることを願っています。

> 渚の探偵:助手さん

去年だと10月の半ばくらいからタコブネやモダマの漂着を聞きましたから
今年は約1ケ月くらい遅れているのでしょうか。
今年の夏も変な夏だったので秋から冬も同じようにズレてきているのでしょうか・・・・

う~ん 1か月もずれているのですか・・・ ホントに変な感じですね。
でも、もうそろそろでしょうかね、お宝が来るのは!
タコブネ、私は拾った事がないので、また一生懸命探してみます。

>渚の探偵:助手さん

今年だけをみてのことですから、長い年月の中の1ケ月のズレは
かなりあるのかもしれません。

気象と自然の関係というのはとても複雑に絡み合っているのでしょうか。

コメントを投稿

addsence

google

track

  • track