« 母の日に | メイン | ガンガンハウス »

2010年5月10日 (月)

横浜で卵!

昨日の母の日は、いつもいく水晶浜沿いでマラソン大会が催されていたので
横浜海岸へ。

まだポリタンクや浮き、発泡スチレン他いろいろと浜に転がっています。
Tamago0

ハマヒルガオがあちこちにはびこっています。
そのハマヒルガオの生えている中にこんなもの!!
Tamago2_2
どうやら鳥の卵です。卵が4つ、もしかすると私が近づいたので親鳥は
逃げたのかもしれません。近くでは鳥の鳴き声も聞こえていますから
私の動向を見ていたのかもしれません。
どんな鳥の卵でしょうか?

母の日・・・この卵を産んだのもお母さんですよね
その場をそっと立ち去ったのはいうまでもありません。
誰にも踏まれたりしませんように ^  ^

Tamago3

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228511/24108283

横浜で卵!を参照しているブログ:

コメント

以前徳島の海岸で、コアジサシの卵を見つけたのですが、BCを終え再びその卵の所まで帰ると、悲しいことに海岸に侵入したオフロードバイクによって踏みつぶされていました。
やはり、海岸への車やバイクの乗り入れは禁止すべきですね。

>渚の探偵:助手さん

この海岸はバイクや車は入れないと思うのであまり心配していないのですが、ことまるさんが以前紹介していたように車の轍ができているような海岸もあります。
何もいないようでも人の目線では気づかない生き物、たくさんいるようですね。

なんの卵でしょうね?
コアジサシか、コチドリか…
コアジサシは集団営巣することが多いからコチドリかしら?
天敵に気がつかないような質素な巣、色の地味な卵ですけど
人など往来の激しい浜辺では、それがかえって危険だったりしますね。
もっとみなが自然や生き物を認識してくれるといいのですが。

実物の鳥を見ても名前が分からないので、卵はもっと分からないです。
ですが、三里浜でも似たような巣と卵を見た事があります。
その時は近くで親鳥が傷ついた真似をしたりと凄く分かりやすかった(親鳥にとっては真剣なんですが・・可愛い)です。

こんな風に砂と見分けが付かないのでうっかり踏んだり・・ってなりそうで危なっかしいです、これからのシーズン私も気をつけないと・・

難しいですねぇ。
巣も作らず、砂地にそのまま・・・
無事、雛が生れる事を祈ります。

この感じはコチドリでしょうね。
きっと近くで親鳥が偽傷でもしていたのでしょうね。

>尚さん

コチドリでした!ありがとうございます。

卵の同じです。そういえばちょこちょこと走っていたのがそうだったようです。コチドリの産んだ卵、ちゃんと孵化できることを願ってその場を離れました。

>ことまるさん

ほんとうに鳥は分かりませんね。

このコチドリの卵、無事だとよいのですが。
傷ついた真似をするそうですが気づきませんでした。今度いったら注意してみたいと思います。

>八角さん

どれくらいで卵が孵るのかわかりませんが、砂地に直接産んで暖めるのですからそんなに長くはないのでしょうか。
無事孵ることを願っています。

>Shigeさん

ありがとうございました。コチドリでした。
鳥の卵・・木の上にあるのが当たり前だと思っていたのでとても驚きです。
これからも注意していきたいです^ ^

一瞬ギョッとしますよね。
千葉市でもコアジサシ、コチドリ、シロチドリなどが
地面に営巣しています。
私は全く別の地域でしか実際に見たことがありませんが。
孵化してもそれからが、生き延びるのが大変な環境ですね。
一番危険なのは、やっぱり人間?

>hana-ikada さん

鳥にしても他の動物にしても生まれた時から生き延びる試練が待っていますね。人間みたいに20年近く親に世話してもらう動物なんていませんね。

コチドリの卵と出遭って、浜辺の歩き方も注意しないといけないなと
感じています。

コメントを投稿

addsence

google

track

  • track