« にたもの | メイン | こっちでも »

2010年6月15日 (火)

海の近くで虫

浜や浜の近くにはいろいろな昆虫がいます。特にこれからの時期は多くの
種類に出会うことが出来ます。生きたのも死んだのも・・・

先日行った海岸、和田海岸ではこんな虫がハマボッスの花に夢中で取りついていました。
Insect1
ハナムグリのなかまでしょうか。

そしてこんなのも見かけました。ラミーカミキリというのだそうです。
Insect2
この虫の背中の模様は面白いですね。
最近、こういった虫を怖がる子供たち、そして大人も多いようです。
誰でも苦手はありますから仕方ありませんが、虫がうちに入ってきたといって
やみくもに殺虫剤をまいたりすることは慎みたいですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228511/24437913

海の近くで虫を参照しているブログ:

コメント

ラミーカマキリですか、カッコいい名前ですこと。
オレの好きなインキ、LAMYなんですよ。(笑)

体に光沢のあるカナブンよりハナムグリのほうが、可愛いと思うんですが・・・子供達はカブトムシっぽいカナブンやカミキリムシの方が好きです。
ラミーカミキリって名前もかっこいいです。

このハナムグリたち、食事に夢中になると、カメラで接写してもまったく気にしませんね。
ラミーカミキリ、綺麗な色をしていますね!
ラミー、私が思い浮かぶのは、食い気の方で、Rummy というロッテの洋酒チョコレートが好きです。(^^)

ハナムグリは、コアオハナムグリでしょうね。
ラミーカミキリはカラムシの栽培品種ラミーを輸入栽培した結果増えた外来種です。
イラクサ科の植物につき、こちらでもよく見られますよ。
もっと水色の強い個体もいてなかなか綺麗です。

虫嫌いの人は増えているようですね。
子供の頃から虫に接する機会の少なかった大人が増えて
その子供たちにも影響を与えているようです。
経験するしないって大きいんですよね〜。

ラミーカミキリ、カッコイイです^^
模様がガイコツの様ですね~
虫や鳥は装いが美しいと感動です☆

>Shigeさん

LAMYのインキ・・・・初めて知りました。万年筆もつけペンにもほとんど縁がないのでインキのことは分かりません* *
ラミーカミキリ、ちょっとお洒落な名前ですね。

>ことまるさん

カナブンやハナムグリでさえ最近はあまり見かけなくなったような気がします。大きな庭に柿の木があるとたくさんいたのですが大きな庭のあるうちも減りましたから・・・
私も艶消しでベルベットみたいなグリーンのハナムグリがすきなんです。

>渚の探偵:助手さん

RUMMYチョコレート知っています!
他にもバッカスチョコレートなんてありましたね。
でも子供の時これを食べて嫌いになりました。お酒は嫌いではありませんがウィスキーボンボンやお酒の入ったチョコは苦手です* *

>尚さん

ラミーカミキリ、模様も面白いですね。
カメラを近づけても逃げなかったので撮る事ができました。

虫・・・いろいろと悪いことも虫に対してやりました(反省!)
でもそんなこともやりながら自然についていろいろ学んでいたのかもしれませんね^ ^

>あかずきんさん

お久しぶりです!
このラミーカミキリ、「礼服を着たガチャピンムシ」とも
例えられているようです。(某TV番組で)
たしかに礼服を着ているようにも見えます。

虫や鳥、他の生き物全てですが誰がこんな模様にしたのか
思うほどおもしろいのがありますね。^^

昆虫などの写真を撮りためていたところ、ここにお邪魔してラミーカミキリを見せていただきました。少し古い記事(2009/1)ですが、福井新聞ON Lineに、「ラミーカミキリ、予想超える北上スピード」、というのがあり、福井にも侵入した、ということでしたが、関東では東京都下(八王子)ではもう定着していて、埼玉県でも発見例があるようです。当地では、食草のラミーが生えていないので見たことがありませんが、やはり温暖化の指標としても注目されているようですね。それはともかく、かっこいい昆虫ですね。

>クロメダカさん

コメントありがとうございます。
カミキリムシはこの季節になると意外なところにいたりしますね。街路樹やすぐ近くの木とか。身近な昆虫で浜辺でも時々死んだのを見かけます。ラミーカミキリ・・・私も偶然出会って変わった模様にひかれて調べた次第です。
クロメダカさんも見つけられたらまた写真などupお願いします。

コメントを投稿

addsence

google

track

  • track