« カボチャ収穫 | メイン | めくれあがって潰されて »

2010年8月 8日 (日)

スベリヒユ

昨日浜カボチャを収穫した坂尻海岸。
近くには雑草のスベリヒユ(Portulaca oleracea)が茂っていました。
Sube0

茂っていた場所は浜カボチャと同様に、浜掃除の時打ち上げられたホンダワラなどの
海藻などを燃やした跡です。
燃やした灰なども栄養になっているのか、あちこちでいろいろな植物が繁茂していました。
Sube1

スベリヒユは元々乾燥にはかなり強いようです。
この猛暑にも負けず青々と育っていました。
ちなみにこのスベリヒユを食用としている地方もあるそうですね。

干してゼンマイのようにして食べることもあるとか。こんど行ってみて試してみようと思います。
             Sube2

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228511/24830361

スベリヒユを参照しているブログ:

コメント

こちらではズンベラといって戦後けっこうたべましたね。
懐かしいです。

東北の方では普通におひたしで食べられてるそうですね。
ぬるぬるで酸っぱい美味しいとか・・夏バテに効きそうです。

>昭ちゃん

所変わればいろいろな呼び方があるものですね。
昭ちゃんも食べたことがあるのですか・・・

>ことまるさん

今日少しは涼しくなるかとおもったのですが曇っていて余計にすっきりしない暑さに参りました。

酸っぱいといえば、毎日梅干だけは、かかさず食べるようにしています。暑いときの酸っぱいのはいいようですね。

浜で食材調達できそうですね!
きょうもムシムシ暑いです。

もう立秋を過ぎ暦の上では秋、快適に歩ける時が来るのはもう少しの辛抱でしょうね!

今日は高知へ遠征してきたのですが、雨が降ったりやんだりで大変でした。
陽射しは相変わらず強かったのですが、風があり気持ち良かったですよ(^^)
暑い時の浜歩き、私は干し梅を少しづつ食べながら歩いています。

自然に対して人間活動はさまざまな影響を与えていますけど
海岸でゴミの浜焼きをした跡に植物が繁殖するなんて
新しい生態かもしれません。
こういうのを記録して学会誌などに発表されてもおもしろいかも!(笑)

>ろっかくさん

浜辺にはいろいろなものがありますね。
動植物、人工物etc・・・・・、食べれるものもかなりありますね。

快適に浜歩きができる時期、やっぱり9月も下旬ぐらいにならないといけませんね。

>渚の探偵:助手さん

土日とお盆が近づいていたり、高速料金1000円もあって海水浴場はどこも混雑していたようです。(私は行ってません^^)

水+塩分・・・干し梅というのはいいですね。聞いただけで唾がでてきます^ ^

>尚さん

ゴミ焼き場以外にもポツポツと植物の芽生えがみれますが、
こんもりと盛り上がった焼き場のは育ちがいいようです。

他の海岸は海水浴客が多いのでここはこういった観察にはもってこいなんです^ ^

スベリヒユ
ズンベラ(方言)ゆでてたべました畑に這っていますね。
歳時記には雑草であろうと、、、。

>昭和ちゃん

茹でてから干して使ったり、茹で汁を飲んだり虫さされの薬に使ったりと用途はいろいろあるようですね。
食べすぎは下痢するとか・・・
過ぎたるは及ばざるが如しですね^ ^

コメントを投稿

addsence

google

track

  • track