« 赤い容器に野菜果物 | メイン | 多いもの »

2011年2月 9日 (水)

手作り浮き

まだ雪が残る水晶浜にこんな手作りの浮きが漂着していました。
プラ浮きも多いのですがこの季節はこんな手作りみたいな浮きもよく見かけます。

発泡スチレンの上下にコルク質の樹皮(アベマキみたいな)を貼り付けて
周囲をテーピングしてあります。

Uki

発泡スチレンだけを紐でくくっただけの手作り浮きも多いのですが
これはちょっと手が込んでいましたね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228511/25963272

手作り浮きを参照しているブログ:

コメント

この手作り浮きは、なかなか趣きがあっていいですね!

こうした浮標、時々見かけますね。浮力材は発泡スチレンですが、なぜか上面と下面にアベマキと思われるコルク質の樹皮を貼り付けています。
どのような漁に使われた浮標かは分りませんが、韓国の漁師さんで、こうしたタイプの浮標は、いまだに作り続けられているようです。

手作りもいろいろあって丁寧ですね、飽きっぽい根気のない私には到底無理です。

>ぱんださん

黄色と赤色の旗がよく目立ちました。
雑なのもおおいですがけっこう丁寧につくってありました。

>Shigeさん

この大きさの樹皮ですから大きな木の皮をめくったのかもしれません。
ボロボロになっていくのでしょうがこれはまだ新しいやつでした。

>昭ちゃん

私もおんなじ^^
根気ありませんからこんなのは作れませんよ(笑)

手先が器用な漁師さんですね、凄いです。
この紐を等間隔で結ぶのが出来ないので見習いたいです。

旗がとっても目立ちますね!
荷物のようにも見えます。

この手作り浮きは何の目印に使ったのでしょうね?
折角作ったのに、流れてしまってお気のどくです。

>ことまるさん

しっかりと結んであるからここまで来ることができたのかもしれません。私なら多分途中でバラバラです(笑)

>ろっかくさん

そうです。昔の小包みたいです。
遠目から見てもこの旗はよく目立ちましたね。

>渚の探偵:助手さん

なにかの漁につかった標識みたいなものなのでしょうか。
ハングルが分かれば検索したりして何か分かるかもしれないのですが・・・

コメントを投稿

addsence

google

track

  • track