« 鮎川海岸 -化石- | メイン | 碁石 »

2012年5月 4日 (金)

鮎川海岸 -岩-

私がいつも歩く水晶浜と石も砂も岩も全く違う鮎川海岸です。

A

もうしばらく石を割っているとこんなのも。
いやこれは化石かどうか??
M

これは何かの跡でしょうか。
Ab

初めての化石体験、また行きたくなりました!





トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228511/29043477

鮎川海岸 -岩-を参照しているブログ:

コメント

再度お送りします。
転石を割ってでた化石はkinさんが真っ先に見るのですからね。
量販店で先の尖ったタガネ(ジゼルタガネ)とハンマーが必要ですね、古新聞もご用意ください。
あとは「レッ トライ」のみです。

面白そう!
最後の写真は脊椎っぽくないですか?

うわっ... 化石いいなぁ~
今度、そこにハンマー持参で行きます!!!

うふふふふっ!
3枚目の石、叩くとキンキンと音がしませんか?

>昭ちゃん

ありがとうございます。
ハンマー以外にもタガネも必要なんですね。
次回はぜひ用意したいと思います。

>ろっかくさん

うーん、私にはなんとも・・・・
脊椎といわれればそうも見えるし。

>島酔潜人さん

ぜひどーぞ!
場所はgoogle earthで、トイレ・駐車場ありです。

>RZVさん

これは置いてきましたが音はどうだったか・・・
私が叩いたらキンキンかもしれません(笑)
2枚目も3枚目も正体は何ですか? 教えてくださーい!

今回の二枚の写真は難しそう。一枚目は骨か植物か?まわりに鉄分の沈着があるのは植物の可能性がありますが、決め手にはなりません。もう一つの縞もようは、無脊椎動物の這い跡か?堆積構造か?それとも化石ではなく現在のできごとか?縞模様の縁がハッキリとしないので、骨ではありません。
鮎川の化石産地は国定公園内の可能性がありますか?そうなら転石をたたくのはたぶんいいでしょうが、地層をたたくのはダメかと思います。ご注意を。採集の規制などは現地に何か立て札があるんですか?
一番有名なビカリアの含まれる石はもう少し凝灰質で、黒い炭質物や軽石の含まれる緑か青を帯びた石です。ちなみに私が行ったのは国定公園指定の3年前(1965年)のことでして.....。京都から福井まで夜行で行った、という記録があります。列車も遅かったんですね。

うわぁ~だんだんと化石ブログになってきたよ!
今度、RZVさんの崖、連れてってもらいなよ!

>OKさん

丁寧にコメントいただきありがとうございます。
たしかにここは国定公園内です。ただ地層まで叩くことはやっていませんので^ ^
転石をカンカンするにとどめています。看板はどこからあるのかもしれませんが確認はしていません。
まったく知識なしで化石採集、ちょっと無茶ですが何事もやってみなければと思い始めました。こちらは漂着の冬になってきました。機会があればまた行きたいです。

>Shigeさん

化石ブログき今日と昨日だけです^ ^
漂着の冬ネタ探しています(笑)

RZVさん、機会があったら教えてくださいね!

OKさんの言われるとおり、2枚目は植物の破片と思われます。
3枚目は玄武岩と思います。
国定公園についてですが、産地であったブルーシー鮎川の地層はダメでしょうね!
ここ、鮎川海水浴場も1枚目の写真の岩を叩くと注意されるかもしれませんが、破壊的発掘(景観を変えるような発掘)以外は、地元の人も化石が出る事を知っていますので、温かく見てもらえます。特に転石採取なので問題はありません。でなければ、私は30年近く怒られっ放しです(笑)
マイフィールド!土曜日に予定を立てていただければ大体大丈夫ですよ!!ご案内します。

Kinさんごめんね!
OKさんへ!
化石が入っている石ですが、「緑か青を帯びた石」の他にも酸化して赤土に変化している物もあります。保存は悪くなります。

も一つごめん!
ここの海水浴場でなければ取れない化石もあります。
マングローブ等の植物の根っこが詰まったチャートが拾えます。

RZVさん、ありがとうございます。
50年近く前とあまり変わらないようですね。鮎川のビカリアは方解石の結晶が発達して、光を通すものもあって全国でも珍しいものです。いずれもう一度行きたいと思っております。植物の根っこのチャートというのは見たことがありません。
なお「OK元学芸員の....」というブログを開設しています。化石ネタや鉄道ネタが多いんですが、稀には漂着物ネタも記しています。お暇ならご覧ください。4日に一度の更新です。

>RZVさん

ありがとうございます。
先日も地元の方が声をかけてくれました。初めは叱られるのかと思ったら暖かい声を頂きまして^ ^
RZVさんのマイフィールド、ぜひお願いします!日程の件もありますのでまた連絡させていただきまーす。

>OKさん

さっそくOKさんのブログ見せていただきました。
古い蒸気機関車の写真などもあるのですね。

化石のことは全くわからないので専門用語が飛び交って驚いています。といいながらこのままではいかんと思い小学生向けの化石の図鑑やらを借りてこようと思っています。
またいろいろコメントいただけるとありがたいです。

kinさま:拙ブログご訪問ありがとうございました。
蒸気機関車ネタは、あまり書くことのなかった時の「つなぎ」です。すでに90回分以上が作成済なので、急ぐ時やネタに困った時に流し込みます。5日は更新日でしたが、夜まで遊んでいたので、日付が変わってから更新予定です。古いブログに漂着物もあります。よろしく。

>OKさん

ありがとうございます。
去年の臼のことなども紹介していただいたようで重ねて
お礼申し上げます。
OKのさんのブログ・・・リンクさせていただきました。
事後ですいません。

訂正 玄武岩(黒い)より中の鉱物が少ない流紋岩(白っぽい)だそうです。
その中間に、安山岩(青い)もあります。
私の遊び場は玄武岩です。

>RZVさん

ありがとうございます。
水晶浜は花崗岩・・・これだけ知っています^ ^

コメントを投稿

addsence

google

track

  • track