« 愛しいガラクタⅣ -食見のカメ- | メイン | 世久見海岸にて »

2009年12月16日 (水)

若狭で海の星

私が時々お邪魔する『海山日和』というblogがあります。
管理されている尚さんには、私の拙ブログにもコメントを頂きます。
ありがとうございます。

先月その「海山日和」に海の星というタイトルでフグが紹介されていました。
ホシフグといって海のかなり深いところ約100~400mくらいに生息している種類のようです。
先日ちょこちょこ歩きした食見海岸でどうやらこのホシフグと思われるやつに遭遇しました。
毒はあるようで内臓には鳥たちはもをつけていないように見えます。
       Fugu_2

黒っぽい体に星をちりばめたような白い斑点からホシフグの名前がついたのでしょうね。
ちなみに若狭湾、特に小浜周辺はトラフグの養殖がさかんです。
民宿にはフグ料理という看板があちこちにでています。
フグの刺身もいいのですが私はやっぱりフグノ皮の湯引きとヒレ酒がいいですねえ!!といっても
養殖とはいえ高級魚。超庶民の私にはとてもとても・・・・2回しか食べたことがありませんが(笑)

今日は初雪も観測されました。グッと冷え込むこんな日は熱燗が似合います。^  ^

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228511/22624921

若狭で海の星を参照しているブログ:

コメント

今日は初めて北陸道の刀根あたりでチェーン規制・・・そして一時は通行止めになりましたね.寒くなりそうです。
ホシフグ、見られますね。ただフグは皮にも毒のある種類があるようです。

>Shigeさん

今日も雨のち晴れのちみぞれのち晴れ・・・といった目まぐるしい天気と
気温も下がって寒い一日でした。しばらく続くようですね。
週末も降るそうです、高速道路は要注意です。

そちらでも上がりましたか〜?
見た目はなかなかきれいな感じがしますけど、毒ですね〜。
フグは種類によって毒のある部位が違いますし、毒の強さも違います。
毒は餌由来なので海域や時期によっても毒の量が変わるので
素人は手を出してはいけない魚ですね。

それにしても急に寒くなりましたね〜。
こちらでも一日太陽が顔を出さず、気温が上がらなくて寒かったです。

皮にも毒があるのですか、うかつに触れませんね(怖!)
今日はアラレが降ってきていよいよ雪かな?と言う感じになってきました。
この荒れと冷えでまた新しいものが寄ってルトオモウとワクワクします。
ハリセンボンの新しいのが拾えると嬉しいのですが・・

>尚さん

普通のフグに比べて大きいです。
こんなフグでも大人がコロっと死んでしまうような毒を持っているのですね。

深いところに住むそうですが暗闇でもの白い星☆はどのように見えるのでしょうね!

>ことまるさん

いや~! とうとう降りました。
明日からは一段と寒くなるとか・・・。毎日天気予報を見ながら一般の方とは逆の予報に一喜一憂するビーチコーマーの一人として・・・
やはり嬉しいですね^ ^

コメントを投稿

addsence

google

track

  • track