« ブナの実 | メイン | 久しぶりの出会い »

2014年9月15日 (月)

坂尻海岸に限らず、どこの海岸でも

少しでも隙間があればはびこる葛。

どんどん茎を伸ばし葉を広げます。

よく緑のカーテンといってゴーヤや朝顔を育てているの

見かけますが、緑のカーテンなら葛の方が成長も早く

たいした肥料も必要ないと思うのですが・・・・

学校など大きい建物向きですね。

Photo

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/228511/32808223

を参照しているブログ:

コメント

そう、このクズの花が盛りですね。
できた豆は小さいのですが、やはりマメ科!この花を見ていると、ワニグチモダマなんかのように大きなマメにならんかな~?って期待しちゃいます。

この花も盛りですね!色がドギツイな~って思うのですが!

葛は手に負えなくなるから勧められないのかと・・(笑)
とんでもないことになってるフェンスが、海岸沿いにあります。とってもきれいな緑の壁ですが・・中身は有刺鉄線つきという触るな危険な壁です。

 今盛んなのがくずですね、
バス停など足をからまれそうで電柱にも伸びますからね。
 でも花が咲けばチョット匂います。

>Shigeさん

クズの花、盛りであちこち見かけます。豆、そうですね、藤の豆にしても、もっと大きくなったら素敵です^ ^

>ろっかくさん

そういえば、もっとスッキリした色だといいですね。

>ことまるさん

海外で、このクズを使って緑化使用として逆に繁殖しすぎて困っているという話も聞いたことあります。やっぱり家向きではないですね>

>昭ちゃん

この根っこから葛粉が取れるのですよね。本葛はとても高価です。取る野間大変、高くてもしょうがないです。

 てんぐさでも海岸で採取しますがゴミをとったり煮込んだり
ところてん買った方が早いですよね、
 近所の神社で梅が熟れて道端は踏んで歩いています。
今年はジャムを作りましたが大成功でした。

>昭ちゃん

梅ジャムですか、いいですね。梅と言うだけで唾がでてきます。
パブロフの犬状態です^ ^

私は小学生の時、
学校で葛の根からくず粉を採ったことがあります。
山から太さ10数センチ・長さ40~50センチの根を取ってきて
ゴリゴリ摺って水にさらしたら
結構な量の葛粉が採れた覚えがあります。
※採るだけとったクズ粉ですが、その後、何にも利用されなかったような?

もの凄い成長スピードですが
栽培するとなると大量の水やりや肥料分を必要とするかも・

>ぱんださん

葛でも本葛といわれるものはものすごく高価だとか。普通に売っているのは、他の植物を使っているみたいです。葛は風邪のひきはじめにショウガと一緒に飲むと体を温める高価もあるそうですね。

葛を掘ったことありませんが、山芋なら掘ったことあります。重労働でした。高いはずです。

コメントを投稿

addsence

google

track

  • track