« 2011年10月 | メイン | 2011年12月 »

2011年11月に作成された記事

2011年11月10日 (木)

鹿とうさぎと金太郎

金太郎・・・クマにまたがっているはずなのですが

この小さなフィギュアの金太郎は鹿にまたがっていました。

お供にうさぎ。

マサカリ担いでいるですから金太郎なんでしょうが

不思議な組み合わせでした^ ^

K

2011年11月 9日 (水)

ハエたたき

うっとおしいハエが一匹いるとイライラします。
そんなとき一撃ヒットするとスカッとするのがハエたたき。

Ht


浜でみかけたこれもハエたたきだと思います。

ハングルが書かれていました。

Ht2

2011年11月 8日 (火)

カニの散歩

ある日の透き通った海。
波もなく穏やかです。

U


岩の隙間からー匹のカニが這い出してきました。
カニの散歩でしょうか?

U2

ちなみに越前蟹が解禁となってどこも、カニ、カニの看板や旗でにぎやかです。

でも一匹数万円もする蟹なんて私の口には到底入りませんや^ ^

2011年11月 7日 (月)

浜サイ

まだ何も寄っていない水晶浜です。

S

暖かいというより暑いくらい。

とうとうサイまで・・・・・
S2




2011年11月 6日 (日)

番外: S&Gとローズマリー

今日は朝から雨、こんな日は読み残していた本を読んだり音楽を聴いたりになります。

サイモンとガーファンクル・・・私ぐらいの年代の方ならご存知でしょう。
彼らのアルバムに『パセリ、セージ、ローズマリー&タイム』というのがあります。
510htqk9gql__aa300_

アルバムの中にこんな曲はないのですが名曲「スカボロー・フェア」の一節に
この言葉がでてくるのですね。

♪Are you going to Scarborough Fair?   
Parsley, sage, rosemary and thyme

パセリ、セージ、ローズマリー&タイムどれもハーブの名前なんですが
歌の深い意味についてはわかりません。

先月うちにあるローズマリーの木から先端を切って小さな植木鉢に植えたら
こんなに小さい枝なのに花をつけてくれました。

                Rm



もともとローズマリーというハーブは丈夫らしく実生から育てるよりも挿し木のほうが
早く大きくなるようです。
海ネタから大きくはずれた日曜日の記事となりました^ ^


2011年11月 4日 (金)

大きな葉になって

しばらく漂着物学会ネタが続きましたが日本海ネタら戻ります。
あんまりネタがないのですが^^

先日紹介した自生しているグンバイヒルガオの花の株とは別の株です。

Gh1


葉はこんなに大きくなっていても花芽がひとつもついていません。

花のつく株とつかない株、どんな条件の違いがあるのでしょうか。
Gh2

2011年11月 3日 (木)

南国土佐をあとにして

Umi

ビーチコーミング中突然雨に降られて傘をさしていても横殴りの雨のため
夫婦二人でずぶぬれ。雨宿りしながら会場に戻る途中一件の洋服屋さんに入り
タオルとずぶ濡れになったシャツを買い求めることに。

このお店にはお年寄りが二人いてタオルの代金は取らず、
着替えるとお茶とお菓子で休んでいきなさいと椅子まで用意していただきました。
まさに、お遍路さんのお四国、お接待というのですね。
心の奥まで沁みる暖かいお茶をいただきお礼をいい店をでました。

帰路、中村駅につくとここにも管傘を持ったお遍路さんがあちこちにいます。
Umi2


ざわざわした都会の駅と違ってのんびりと時が過ぎてゆくホームからは
これまたのんびりとした景色。いろいろとお世話になりました。

Umi4


2011年11月 2日 (水)

ご対面

去年坂尻で拾ったお面と同じものが漂着物学会で展示されていました。

Men

私が拾ったのより若干ひしゃげていましたがやはり同じものでした。

そして後で気がついたのは黒いパネルにカメラを持った人物も・・・・

私でした(笑)

2011年11月 1日 (火)

こんなホネも

貝拾いに夢中になっているとこんなホネも見かけました。

ホネに歯がついているのでどうにか何かのアゴの骨ということが分かるくらいです。

歯がなかったら何のホネか全然見当つきませんね。私には。

Bone

addsence

google

track

  • track