« 2011年8月 | メイン | 2011年10月 »

2011年9月に作成された記事

2011年9月 9日 (金)

港でジンベエザメ

昨日から敦賀湾に子供のジンベエザメのニュースはもうご存知だと思います。

今日は休みだったのでさっそくカメラ片手に行ってきました。

行くとたくさんの人だかりができています。

ジンベエザメを探すよりも人だかりを探すほうがジンベエザメを見ることができますね。

Zin0_3

「何かあったんですか?」と事情がわからないまま見えた方や、キャーキャーと歓声を

あげる人でワイワイガヤガヤ。

間近で見るジンベエザメ、いくら子供とはいえ大きくて悠々としていました。

水族館でも水面の上から見ることはほとんどないのでは。

でも背中にキズもあって少し心配です。このまま無事湾外へ出ることを願っています。

Zin 

2011年9月 8日 (木)

浜の小銭

いままで浜で拾ったお金。の一部

拾得物ということで届ける義務があるのでしょうね。

Money
1円玉が多いのですが不思議と5円玉がありません。


夏が終わってシーズンです。^ ^

2011年9月 7日 (水)

モダマサンドイッチ

7月に行ったときいくつか拾ったヨツアナカシパン。
Mb0

漂白も終わりました。
Mb1

おなかが減っていたので想像してみました。
モダマサンドイッチ。
        Mb2

        でもほんとに食べたら口の中はザラザラ、歯も折れますね ^  ^ /

2011年9月 6日 (火)

ヒシの花

ヒシの花を初めて見ることができました。

Hisif
葉っぱの下が太くなっているところがウキの役割りをしているのでしょうか。

水の中よりも水上は繁殖に都合がよいのかもしれません。

2011年9月 5日 (月)

ヒシめく

三方、縄文博物館横の川です。
湖のヒシも含めてやがて海に打ち上げられる実もあるのでしょう。
Hisi0

それにしても、ひしめくという言葉の語源はヒシから来ているのでしょうか・・・・
Hisi1

2011年9月 4日 (日)

オサガメのフィギュア

台風がようやく静かになってくれました。

この週末どこにも行けずで終わってしまいネタも枯れてきました^ ^

少し前にガシャポンでゲットしたオサガメのフィギュアを載せて今日の記事にします。

口にくわえているのはクラゲだそうです。

Osa

監修は鳥羽水族館。

2011年9月 3日 (土)

カドケシ

カドケシ・・・

この消しゴムをはじめてみたときは驚きました。すばらしいアイデア!!

たしかに丸くなってくると小さな文字は消しにくいですね。

消しゴムを使うことはあまりありませんがこの消しゴムはお気に入り。

使わずにおいてあります。

Kesi0

台風の影響でどこにも行けないので本を読んだりこんなことをしています。
Kesi
台風の進路にあたる方は十分注意してください!って

私の住んでいるところも近いのですが^ ^

2011年9月 2日 (金)

ハス

少し前三方の縄文博物館に生えていたハス。

ハスの実が完全に大きくなっていないのて目に見えてしまいます。

水木しげるの漫画に出てくる妖怪「百目」^ ^
H1

ときに下の写真(以前紹介したことがあります)のように海辺に

漂着するものもでてきますね。
H2s

2011年9月 1日 (木)

実、

松林といっても松だけでなくいろいろな植物が植えられています。
そんな植物たちが実をつけ始めました。

ツバキ
Mi0

トベラ
Mi1

植えられたものでないでしょうがカラスウリ。
まだ青いカラスウリというのは目立たないのですが・・・・
熟するまで残っていてほしいものです。
Mi3_2

addsence

google

track

  • track