« 2010年2月 | メイン | 2010年4月 »

2010年3月に作成された記事

2010年3月11日 (木)

花の季節

若い頃は花が咲いても咲かなくても、そんなの関係ないとばかりに
過ごしてきました。
花が咲かなくても季節は過ぎるし、春が終われば夏が勝手にやって来る・・・
秋が終わる頃には咲いていた花も枯れてしまうし。

年を重ねたせいか最近は季節の移ろいや花が咲くのが楽しみになってきました。
そんなわけで今日はうちにある花を紹介します。といきたかったのですが
まだほとんど咲いていません。(ほとんどというほどの種類もありませんが)
花がないのでハナガイがけっこう溜まったのでそっちをupします。

   Ha
   暖かな四国ではそろそろ桜の便りも。北海道は大荒れとか・・・
   日本列島、長いですね。

2010年3月10日 (水)

スーパーボールのなかに蛙

すっかり漂着物が減った坂尻海岸。
Beach
こんなスーパーボール。
蛙が中に入っているのですがスーパーボールが擦れて蛙がはっきり見えないのが
ちよっと面白かったので拾ってきました。
はっきり見えすぎるよりちよっとはっきりしないほうが面白い物、何か他にもありますか?
            Flogball

2010年3月 9日 (火)

ポツンとビー玉

どんよりとした空の下、すっかり摺れたビー玉を見つけました。

Ball

ビー玉がこれぐらい摺れるのにかかる時間、
ガラスがビーチグラスのように角が取れて丸みを帯びるのにかかる時間は
一体どれくらいなのでしょうね?


2010年3月 8日 (月)

とうもろこし茶

3月に入って漂着物も次第に減ってきました。
こんなハングルが書かれたペットボトルもこれからの時期は寄ることもあまりないでしょう。

  Tea
この1.5Lペットボトル、 なんとかかんとかとハングルで書かれた後には
茶 の文字があることからお茶には間違いなし。
以前紹介したハングル翻訳サイトで調べてみるとどうやら
とうもろこし茶のようです。(下にはとうもろことの絵もありますが^ ^)
このとうもろこし茶、韓国では美容に健康によく飲まれているようですが、
日本ではペットボトルに入ったとうもろこし茶というのは見かけないように思います。

そしてこのペットボトルには民族衣装?を纏った女性のイラストが描かれていました。
全体にやさしい色合いなので、やはりターゲットは女性の方でしょうね。

2010年3月 7日 (日)

ポツンと貝がら

水晶浜を歩いているとこんな貝がらがポツンと砂の上に。

このあたりではよく見かけるナガニシの貝がらです。

Naganisi

このナガニシかどうかはわかりませんが1月の海が荒れた日に、

まだ生きているやつを同じ場所で見かけています。

つい2ケ月前のことですが、海はすっかりおだやかになってきましたね。
Nagas

2010年3月 6日 (土)

そろそろ

たくさんの漂着物であふれている浜。
次第に漂着も減って、もうしばらくすると浜掃除や浜焼きが始まります。
ハマヒルガオ、ハマエンドウ、ハマボウフウ・・・いろいろな植物が
活動を始めます。
ブラウン系の色合いが多かったビーチに緑色が映えてきます。

水晶浜では相変わらずハリセンボンの死骸があちこちに見られますが
その脇には、ハマエンドウが砂の間から芽をだしたり、すっかり大きくなったものも見られます。
波で浜のかなり上まで押し寄せられたハリセンボン、時間をかけて朽ちていくと
ハマエンドウなどの植物はそれを栄養として取り入れていくのでしょうか・・・
He0_2 

                   He1

  来週はこちらでも雪も降る日があるそうです。
 ハマエンドウ、寒さは大丈夫でしょうか?  ^ ^
                  

2010年3月 5日 (金)

フートゥー見つけた!

今日は午後から休みにしてまた海に行ってきました。

昨日は私の住んでいる敦賀では午後からすごい風が吹き荒れました。
これが北西の風ならいいのですが春先の南東の風。
風のせいで浜に漂着したものは飛ばされたり砂に埋もれたり。
先日までの景色とはちよっと変わっていました。
F2

下の写真は水晶浜ライブカメラでおなじみの場所「竹波海岸」です。
ここはとても砂が細かくて乾いているとフカフカするのですが
さすがに今日ばかりはここも砂が様々な物を砂で覆っていました。
しばらくして足元を見て思い出したのが、先般Shigeさんのブログで紹介されていたフートウー
小さな石ころだったのですが実際に見てみるといつまでもそのままでいてほしい! そんな気持ちに
なってしまいました。

            F1

2010年3月 4日 (木)

どなた?

砂浜で転がっていたのは小さな人形。

Dare
思い過ごしというのか、先入観というのか。
見たときから持ち帰るまで私はずっと「子泣きジジイ」だと思っていたのです。
でも持ってかえってよく見るとぜんぜん違いました。
子泣きジジイは 金 と書かれた腹掛けですよね。
目はもっと細くて、口も違いました。

なんとも情けない顔で転がっていたので持ち帰ったのですがあたなは一体どなた?

2010年3月 3日 (水)

これも砂に潜っていた

いま旬な話題、RZVさんの見つけた化石がとても貴重な発見ということです。
私は化石は全くといっていいぐらい分からないのですが。

「ハッタスナモグリ」と命名されたそうで自分の名前が見つけたものにつけられるくらい
嬉しいことはないでしょうね ^ ^

そんなニュースを耳にした後、浜ではこんなものを見つけました。
写真の足の部分がちよっと出ていたので何気なく引っ張ったらこの恐竜のフィギュア。
一度浜焼きの熱でやられているのか片側は溶けています。
この面もところどころに溶けたような跡があります。

       G1
       我が人生、初の恐竜発掘?となりました!! (笑)

    

2010年3月 2日 (火)

ドキっ!

漂着も減ってきました。
以前打ちあがったものをひっくり返して取りこぼしはないかと探す近頃です。

    Do2
少しふるくなって臭ってきたハリセンボンやホンダワラを
ひっくり返していたらこんなもの。

    Do
    海藻の中から現れたのでちよっとドッキリ!
         赤ちゃんの手を模したようにも見えます

addsence

google

track

  • track